心の悩み
NO.187488
●苦手意識
2015/08/15 18:19:07
・れんさん
女性 18歳
への返信
NO.900612
●・みんみんぜみさん
2015/08/17 00:15:24
女性 43歳
コメント:
わたしも周りの友達とは違って子供、だいっきらいでした!
高校の時とか、友達が、保育園児が列をなしてお散歩しているのをみて「かわい〜!」とかみんな言ってても、私と親友だけは斜に構えてフンとか思っていました。
いまはオバチャンになって、子供も2人いますが、自分の子と、自分の子の友達はかわいいと時々思えるようになりました。
でも、基本子供はきらいかな、今でも。
子供の甲高い声や赤ちゃんの声は今でもキライですよ。
小さい時から親戚が少なかったので、接し方もあやしかたも知らずに育ちましたが、子供ができてなんとなくできるようになり、心からやっているわけではありませんが、知らない子供への接し方はほかのお母さん方よりもうまくなったと自負しています、なぜか・・・。なんでかわかりません。
でも、死ぬまでこどもきらいでもいいじゃないですか。
私も心から好きなわけではないです。いまでも。(自分の子は違う愛情がありますが、さすがに。。笑)
ちなみに、その高校のときの親友もいまだに子供きらいで、結婚してますが、わけあって子供を作らないと夫婦で決めて、経営している喫茶店も子供づれ禁止です!
ひとそれぞれ、いいとおもいますよ、無理しないでもね。
■苦手意識
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ