i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.187397
主人がゲームで暴言
2015/08/08 16:17:16
みかさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.900613
わたしも〜。さん
2015/08/17 00:30:44
女性 43歳
コメント:
数ヶ月前に投稿したことあるんですが、私も同じようなことにウンザリしていました。というか、いまだに。

ウチの場合は、お風呂とかドライヤーをかけるときに、夫が音にまぎれて聞こえないと思っているのか、暴言を吐くんですよね。。

困ったもんです〜。

子供もいるんで、ほんと困ってるんですが。

前は、普段は絶対言わないシモネタとかを大声で言ったりして。

キモチワル〜。。。普段言わない分「この人精神的に大丈夫かな?」とか心配もしました。

だけど、主人はため込む性格で、口答えとか絶対しないタイプなので
仕事でも相当ストレスがたまっているんです。

耳栓とかも本気でネットでいいものを探したりとかしました。
けど、一日中しているわけにもいかず。

結局は、お風呂で叫んだあととか、ドライヤー時に叫んだあととかに、
私もヘラヘラしていないで、むっとした態度に一瞬だけ出てみて
「私はそれはやめてほしいんだ」というところを見せるようにしてみました。
効果は少しあったようですが、いまだに時々あります。
お風呂響くんで絶対となりにきこえていると思います。はずかしい。

結婚8年目ですが、結婚当初からの性格の不一致はおそらく死ぬまで一致に至らないということがわかってきたので、(はじめはそのうちわかりあえると信じていました、若かったんで)それはそれで受け入れて私は私で楽しいことだけ見て生きていこう!って思っています。

毎日仕事すごく頑張ってくれていて、私がお金使ってもなんも文句ひとつ言わないでいてくれるので、そのくらいでキーキーしたら罰があたるかなとも思っています。

男の人ってストレス発散下手だから、そういう人、多いみたいなんです。
前に投稿した時、わたしと同じような方がレスくれてました。

とりあえず、彼が暴言を吐きそうなシチュエーションのときは、別の部屋に逃げます。笑 だいたい夜中に仕事から帰ってきて、シャワー時にぜったい「○○(シモネタ)!!!」とか「オラ!!!」とかいうので、
シャワーはいったとたん、寝室行って早めに寝ます。

仕事から帰ってくるときに、車の中で人知れずいっぱい叫んで帰ってきてほしいなあ〜家ではいわないように。。。と毎日願っています〜 笑


▲一番上へ

i-mobile

主人がゲームで暴言
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ