指名して相談
NO.187357
●満月さん、なやみさんへ、聞いて欲しい事がひとつ。(下)
2015/08/05 18:48:30
・旅人さん
男性 18歳
への返信
NO.900013
●・なやみさん
2015/08/05 20:52:30
女性 33歳
コメント:
愛情不足だったのかな??
ノートを見た時の気持ちもそうだけど・・・
愛情を感じる事が出来なかったんだね。
まぁ、私もそういう人間だったんだけどね(笑)
人の愛情を信じてないって言うか・・・。
『周りの人間は冷たい奴ばかりだ!!
私が考えて聞く事がそんなにおかしいのか?迷惑か??面倒くさいか??』
って思ってたね。
だけどね。
本当にみんな面倒くさいだけだったよ(笑)
だけどね。
みんなそれなりに愛してくれてたよ。
自分の中で
『こうすることが正解だろ!?』
っていう型に、周りを当てはめて評価してたのよ。
だから不満だらけ!!
自分の求めるレベルが高すぎた!!
完璧に私の求めるレベルをこなそうと思ったらレベルが神じゃないと無理だと思うわ。
それに気付いて自分に対して笑っちゃったよ。
「それ無理!!」ってね。
みんな自分の事で精一杯なんだよね。
そんな中で親ってのは、自分以外の人を育てなきゃいけないんだ。
すごい大変だよ。
まだ子供産んでないけど、甥っ子や姪っ子見てたら思った。
だから、難しい事は避けたいとか
問題は避けたいとか
自然と考えてしまうと思う。
自分が理解出来ない行動をとる人に対して、歩み寄る事も
並大抵の事じゃないからさ。
だからやらなくて良いとは思わないけど、出来ないと言う人の気持ちも理解できる様になったよ。
私は人から見たら、かなり面倒くさい人間なんですよ(笑)
小さい問題を大きくするのが得意でさ(笑)
親も頭抱えてたみたいよ(笑)
でも、楽観的思考な両親だったから深刻にならなかった。
コレは幸いだったかなと、今になって思う。
深刻になるのはあんまり平和じゃないなと、今は思う。
何せ問題を大きくするからね(笑)
ごめんなさい。
取り留めもなくダラダラ書いてしまった・・・。
つづく。

■満月さん、なやみさんへ、聞いて欲しい事がひとつ。(下)
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ