i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.187303
消えたい
2015/08/01 15:37:16
失格さん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.899793
満月さん
2015/08/02 00:41:27
女性 62歳
コメント:
本当に人生は試練の連続です。
私の人生も、貴女とは違った苦労の連続でした。

全く同じ苦労をしている人はなく、それぞれが違った人生の課題を持っているのでしょう。

あなたに「私もこんな苦労をして生きてきました。」と言ったとしても、何の慰めにもならないことでしょう。

あなたはあなたの人生の課題と今向き合っておられて、死ぬほど辛い気持ちでおられることが、私にはわかります。

でも、きっとあなたがそれを乗り越えることが出来ると信じられます。

なぜならあなたは、こどもさんの気持ちをちゃんと汲んであげているからです。
あなたのことが大好きで、叩かれても蹴られても、あなたのことをまっすぐに見ている子供さんの気持ちをあなたは感じておられるからです。

離婚して障害を持つ子供さんを、なんの援助もなく育てるのは大変なことです。
今のあなたが混乱して、自信をなくすのも当然のことだと思います。
それについては、ぜひ行政の力を借りてください。
そして、同じように障害を持った子供さんを育てているお母さんと交流してくださいね。
情報交換したり、分かり合える人がいることで少しは心が軽くなることでしょう。
上のお子さんに関しては、家庭環境のせいで、一時的なものかもしれませんし、児相の結果を待つしかありませんが、学校に行けていたのなら大丈夫と思いたいですね。

「母は強し」ですよ。
それでもすぐにそんなに強くなれるわけではありません。
毎日の積み重ねで、少しずつ強くなるんですよ。
子供さんたちにとっては、あなたはかけがえのない「お母さん」です。
できないことができるようになるまで根気よく教えてあげて、出来た時には抱きしめてあげてくださいね。
きっとその時が親子としての最高の幸せな時間になると思います。
叱るときには、お尻を必ず自分の手で叩いてくださいね。
顔を叩いたりお腹を蹴ったりすると、取り返しのつかないことになったりしますからね。

少しでも、あなたの負担が軽くなるようにまわりにも協力してもらって、一歩ずつ前進していけばいいと思います。
あなたが今の状況を受け入れることが出来れば、これからのことを色んな相談機関と連携しながら歩いていけると思います。

今は不安定でも、必ず落ち着いた生活が出来る日はきますよ。
私も死ぬほど辛い日々を何とか乗り越えて、今は平穏に暮らしていますよ。

頑張ってほしいけど一人で頑張りすぎないで、必ずまわりにも力を貸してもらってくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

消えたい
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ