i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.187300
ありがとうを言わない人
2015/08/01 10:04:45
nanaoさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.899778
なやみさん
2015/08/01 18:20:12
女性 33歳
コメント:
居ると思いますよ〜。

実際、そこまでではありませんが
私も感謝って気持ちをあまりわかってなかった頃があります。

「ありがとう」と言う習慣が無かったです。
それは、家族の間でがありがとうを言う習慣が無かったから。

家族だから当たり前。

という様な所もあったりして。。。
そのせいか
よそでもわりとそんな感じだったと思います。
言う事が大事って事がわかってませんでした。

でも、よそは違うんだ!!
っていう事がわかって
そっちの方が良い!!すごい大事!!
って気付けたから私もありがとうが言える様になりましたけど・・・

しょうがないですね。
その方が気付いてないから(苦笑)

それは、こちらが「ありがとう」と、言い続けて
その方が『あれ??』
と、気付くかどうか・・・ですね。

うん、しょうがないですね・・・。
ありがとうは強制して言わせることでもないですしね。。。

ありがとうと言って欲しくてやってるなら、やらなきゃ良いと思います。
自分が好きでやってるなら感謝の言葉は要らないですよね。
どっちかだと思います。

自分が相手の為にしたいからしてるだけで
相手の反応はどーでもいい
っていうぐらいになれたらいいですね。
▲一番上へ

i-mobile

ありがとうを言わない人
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ