i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.187265
戦争法案
2015/07/29 16:52:58
正子さん 女性 44歳
への返信

▼一番下へ

NO.899811
ぐったり侍さん
2015/08/02 07:49:56
男性 33歳
コメント:
>でも結局今回の法案が決まったら日本が他国にまで戦争に持ち込めるようになるんだろ?

まず言葉は正しく使ってください。
「日本『が』他国にまで戦争に持ち込める」ではなく、「他国における日本の自衛隊の活動範囲・内容が増える」です。
そして「武力行使」が行えるのは「同盟・交友の強い国が『他国から』攻撃を受けることで、日本・日本人に危機があると判断された場合」です。


>それは世界的に見て世界を仕掛けてくる国が増えたという事実じゃないか。違うか?

ええと、戦争を仕掛けてくる国、ですよね。
逆です。「戦争を仕掛けてくる国」に対して、「国外に置いても協力した行動を取れる国となる」です。
つまり、戦争を仕掛けるつもりがない国においては、味方が増えるので様々な国が日本の新安保に賛成しています。連携の強化によって戦争の抑止効果が見込めるからです。
この「戦争の抑止」を日本は目的としています。
困っているのは「戦争をしようとしている国」です。


>で、自営戦争はともかくとして、他国に武力介入できんことがなんで死に繋がるんだ?

まず貴方の今までの発言は「自衛戦争=個別自衛権」と「集団的自衛権」の切り分けが全くできてないのですから、今後は明確にしてください。貴方は私に対して個別自衛権の容認について「戦争支持だ」と騒いでいたんですから。私もソレに対して発言しています。
そして、自衛戦争はこのスレとは関係ないので貴方は発言を取り下げ、今後の発言も特に明記がなければ自衛戦争のことではない、ということでいいですね?その前提で返答しますよ?


前述していますが、「集団的自衛権」の目的は「戦争の抑止」であり、そのためにとるのが「同盟国への攻撃により日本・日本人が危機的状況になることを防ぐための活動」です。


>理解してないことが問題というが、俺はこれあさんに教えをこうて概要は理解したぞ。
>その上で反対と言ってるんだ。

正直ものすごく不安なので、できればちゃんと「自分で調べて」ください。


>それともまだ未熟で、さらに理解を深めれば俺が戦争賛成に靡くと思うのか?

貴方が「理解してないで発言していること」についてしか言ってませんよ。「双方にメリットデメリットがある」とも「どちらを選んでも構わない」って何度も言ってますよね私。
私が一度でも、「反対意見はおかしい」とか「賛成しろ」なんていってますか?


▲一番上へ

i-mobile

戦争法案
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ