i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.187201
イケてる子になりたいけど、親が分かってくれない…。
2015/07/23 20:50:59
美緒さん 女性 10歳
への返信

▼一番下へ

NO.899308
zazさん
2015/07/23 21:45:32
男性 99歳
コメント:
あなたの気持ちも理解(りかい)できます。
周りが楽しんでる中自分だけ置いてけぼりは嫌(いや)ですよね。

でも、やりたいことがあるのなら自分の力でしてみたらどうかな。
親にお金出してもらって服買ったり、親にご飯作ってもらったり、親に学校行かせてもらってる以上、あなたはまだ親に従(したが)うしかないんじゃない?
働くのって大変なんだよ。あなたが休み時間お友達とおしゃべりしたり遊んでる間も、お父さんもしくはお母さんはずっと働いてる。どんな仕事かわからないけど、頭をずーっと使ったり、身体をずーっと使ったり、、そんなことを8時間以上やってるんだよ、毎日毎日。悪くもないのに謝(あやま)ったりもしなきゃいけないんだよ。
だいたいの会社では、どんなに暑くてもTシャツに短パンや、好きな格好(かっこう)してなんて会社行けないんだよ。
おしゃれも出来ないんだよ。

それなら会社なんて辞めちゃえばいいのに、何でそんな思いしてまで働くか、って、あなたにご飯食べさせる為に食費払って、暑いとかわいそうだからクーラーや扇風機(せんぷうき)をつけられるように電気代払って、不潔のままじゃかわいそうだから毎日お風呂に入れるように水道代払って、家がなくて暑い日も寒い日も雨の日も雪の日もホームレスじゃかわいそうだからおうちに住めるように家賃(やちん)払って、あなたが風邪をひいたり病気になったらほっておかずに病院代払えるように貯金もして、あなたが将来高校受験や大学受験したいと言った時にちゃんと行かせてあげられるよう貯金して、、お金そういうことをしてあげるためでしょう??
それも全部お金がかかるんだよ。

そこまでしてもらって、よく合コン行く時用の服を買えだなんて言えるね。
そんなのアルバイトできる年齢になったらいくらでも自分で買ったらいいんじゃない?
何で親に買ってもらうのが当たり前だと思うの???

世の中にはご飯もまともに食べさせてもらえない、学校にも行かせてもらえない、服もゴミ置場から拾ってきてるような子供がたくさんいる中、あなたのご両親はあなたを大切に育ててくれていると思うよ。


あなたがしたいことは別に悪いことじゃないよ。
でも、したいことがあるなら自分の力でしなよ。
自分でお金稼げるようになってからしなよ。
それか、本当にそれがしたくてたまらないなら、今持ってる服をリメイクして自分で好きな服を作ればいいじゃない。
▲一番上へ

i-mobile

イケてる子になりたいけど、親が分かってくれない…。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ