心の悩み
NO.187197
●何もしたくない
2015/07/23 09:06:25
・じんさん
女性 20歳
への返信
NO.899296
●・なやみさん
2015/07/23 15:54:35
女性 33歳
コメント:
学校とか勉強が面白くなくなっちゃいましたか??
あんまり悩んでも、やる気は起きないんですよね〜コレが。
私も、やる気が起きない事にほとほと悩み続けましたが
まぁ、答えは「やりたくないと思ってるからやる気がない」
という簡単な答えでした(笑)
なーんも考えてない時と、よっぽどやりたい時以外はやる気はでないもんですよね。
そういうものですよ〜。
やった事の先に意味があるって思えたら、やろうと思えると思いますけど
できなくてもいいやって思った事にはやる気は起きないです。
やらなきゃいけないって思い過ぎるのも、やる気を無くします。
「やる気が出ないけどとりあえずやろう。」
で、いいんじゃないですかね。
やる気がない事はおかしい事じゃないんですよ。
やる気が無い事を悩みはじめると、止まっちゃうんですよ。
自分がそうだったので(笑)
やる気にこだわらなくなったら、色々動ける様になりました。
自分のやろうと思った事をとりあえずやったら良いと思います。
人間、変わって行きますから
毎日動き続けるのが当たり前だったかもしれませんが
そうでなくなる事もあると思いますよ。
何事も悩まず、気持ちのままで居たら、ストレスも無くなるし
その結果、動く事ができていくと思います。
悩むとストレスになっちゃいますから。
なぜ動けないか悩むより
何がしたいかを考える方が良いと思います。
とりあえず
ぼーっとする事を自分に許可して(←コレが大事)
一度、思う存分にぼーーーーーーーーっとする事をしてみてはどうでしょう??
![i-mobile](http://cgi.i-mobile.co.jp/ad_img.aspx?guid=on&asid=87272&pnm=0&asn=2&asz=0&atp=2&lnk=6666ff&bg=&txt=000000)
■何もしたくない
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ