家庭の悩み
NO.187164
●大人の対応になれない。
2015/07/20 10:50:05
・苑子さん
女性 23歳
への返信
NO.899179
●・りゅうさん
2015/07/21 12:29:15
男性 36歳
コメント:
家族って言うより
人と人が暮らすって大変なことなんだと思います。
お父さんは人妻で元気をもらってるならそれでよし
元気なく早くボケてしまっても困る
お兄さんはお金返してくれないなら
「6万円で済んでよかった! これからはもっとお金の管理しっかりしないと!相手が身内なら余計に・・・」としっかりした警戒心をもてる
お母さんが家に居て家事をしっかりしてたら、苑子さんも祖母ももっとだらしなかったかもしれない?
いろいろ不満はあるけど祖母に感謝しなくちゃ!っと気持ちを入れかえても悪くないと思います
まぁこんな感じにもう一人の自分に愚痴を言い そしてゆっくりプラス思考で考えてもいいと思います
掃除を続ければ掃除を楽にできるアイデアが浮かんでくると思います
それと同じで
人間同士も相手の面倒な性格をヨイショ ヨイショして気分良くさせて結果頼りになって自分が楽できるアイデアもあるかもしれません
休日眠いのは疲れてるから仕方ないですよね
銭湯やサウナ 一眠りできる施設のスパ温泉などでリフレッシュも疲れとれますよ
時には内臓を休ませてあげたり 内臓に負担にならない食事
だけどカラダに悪い美味しい食事もたまにはするべきだと思います
散歩や一服できる喫茶店それだけでも家族と距離をおけます
距離をおけば その時間でまた家族に優しくできる準備もできますからね

■大人の対応になれない。
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ