i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.187088
一度も怒鳴らない父親
2015/07/14 00:39:46
六バスさん 男性 13歳
への返信

▼一番下へ

NO.898817
満月さん
2015/07/14 12:25:00
女性 62歳
コメント:
人はあるものには気付かず、ないものねだりをしたりします。
あなたのお父様は厳しく育てられて、御自分になかったものや欲しかったものを愛する子供に与えてあげたいと思われているのでしょう。

確かに、子供が育つ環境は大きく人格形成に影響を与えますが、ものごころついたときからは、自分で成長していくものです。

現にあなたは、なんでも買い与えてくれる父親を疑問に思ったりしています。
人として欠如しているとお父様を客観的にみています。

そして、なやみさんのおっしゃるとうり親も同じ人間で、完全ではありません。
あなたが思うことはお父様に言ってあげればよいと思いますよ。
あなたに言われればきっと反省して、交通ルールも守られるようになると思います。

心配しなくても、あなたは健全に育っていますよ。^^

そんな心配をせず恵まれた環境に感謝して、将来は社会に貢献できるような人になってくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

一度も怒鳴らない父親
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ