i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.186595
犬を飼いたい
2015/06/20 21:35:43
ヒナミさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.896991
ノン本物さん
2015/06/21 14:18:03
女性 50歳
コメント:
貴女、16歳?高校生ですか?貴女が学校行事などで不在にする場合、世話をするのはご両親ですよね?

犬を飼うには、時間とお金が必要です。

ワクチン代、餌代、朝夕の散歩…病気になれば治療費がかかります。人間のように保険証が使えるわけではありません。犬種にもよりますが、今は動物に対する医療も進歩していて、10数年と長生きする犬も多く、その分人間と同じように、認知症や寝たきりになる犬もいます。今16歳なら、10数年たてば結婚して家を出るかもしれませんよね。貴女が犬を連れて出たくても、結婚相手が犬嫌いだったり、引っ越し先では飼えないかもしれません。犬を置いて出ても、その頃にはご両親も年をとっているでしょうから、犬の世話は大変かもしれません。

それらのことを、よく考えて下さい。犬を、最後まで面倒を見ることはできますか?その覚悟はありますか?動物を飼うということは、家族を新たに迎えるということであり、そのコの寿命が尽きるまで世話をするということです。それが、命に対する責任というものです。

もし「可愛いから」という気持ちだけで飼いたいなら、飼わないで下さい。動物はアクセサリーではないのですから。
▲一番上へ

i-mobile

犬を飼いたい
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ