i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.186505
婚活に行くだけ無駄でしょうか?
2015/06/14 21:55:18
売れ残りさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.896615
オウさん
2015/06/15 13:44:11
男性 39歳
コメント:
お見合いパーティが恥さらしなんて事はないと思いますがたぶん『効率』は悪いと思いますね…

言われているように年取ってるより若い方、ブサイクよりキレイか可愛い方という競争がもう判りやすく多いらしいので。
婚活サークルという言葉が近道に思わせるかもしれませんが、世の大勢がそちらばかりに流れている昨今ならむしろもうそこではない所を考える方が近道になるのでは?と個人的には思います。

“ずっと一人で動いてきた”ならば、せっかくあるその“一人で動ける自分”の価値を使う方がいいと思います。

一人で動いてきたなら例えば『サークル探し』さえも彼氏探しに繋がりますが...
むしろサークルに入ると“サークル員”という縛りが面倒にもなっちゃいますから『一人で動いてきた』ならばそれこそ他の力や他の手を借りる必要もあまりないのでは?と思います。

女性が『一人で動ける』というのは実はとてもすごい強みだと思いますよ。
33歳、20代でもないですけれど、でも『女』も熟れ頃ですよね。
一人でいたなら『女である』というだけでも男には『価値があるもの』だったりするんですから。

まずはあなたが『何をしたいか』『どんなものが好きか』というのを考えられたらいいと思います。まずはあなた自身が問われる...とも言えるかも。

例えば自然が好きなら登山やハイキングに『一人で』行けばいいと思います。
やってみたら判ると思いますが登山やハイキングって知らない人同士でも『こんにちは〜』ってニコって笑顔で挨拶してすぐ親しく話せたりするんですよね。異性であっても。
女同士数人で来てる人は多いですがわざわざ『女数人』で来てるから『女数人で来てるゆえに』男はその華やかさに圧倒されて遠慮して声をかけられなかったりします。
けれど『女の人が一人』なら男性からは声をかけやすくなりますし『一人で来てる男』でも『こんにちわ』と気軽に声をかけられたり話せたりもしますし、逆に女性から声をかけられたり話しかけられても最初はどぎまぎしてもその後は普通に話せたりします。男性は喜びます。
一度挨拶をして話せるとあとはずっと話せたりします。婚活パーティのように競合がしゃしゃり出てきたりしません。

大抵女の人は一人じゃ不安なのか『誰かと一緒に!』って感じで徒党を組んで山ガールみたいな事をされてるんですけどいつももったいないな〜って思うんです。
『誰かと一緒に来てる』『数人で徒党を組む』が故にせっかくのその“知り合いやすい”チャンスをすごく無駄にしてるんですよね…
なぜなら『複数』で来てる女性には男性はなかなか声をかけられなかったりもしますけど『一人できてる女性』の事は逆に男性はほっておけなかったりもするんですから。

もしも海が好きなら海に行けばいいんですよね。
ヨットクルーとかいつも体験募集してますよ? 
そこでも出来れば『徒党を組まず』に出来れば一人で行けばいいと思います。
女性はついつい一人じゃ不安だからと徒党を組んで複数で動くから得られる縁を無駄にする事にもなってます。
ヨットが好きな人は大抵お金持ちだったりもしますし、またはお金持ちになれる人だったりしますし、ヨット好きな人も自然が好きな人も大抵DQNなんていません。ちゃんと『趣味を持ってる人』なわけです。 その趣味を楽しめる=ちゃんと仕事を持ってる人なわけですし...その『趣味を持ってるが故に週末はいつもその趣味』に興じてる人も多くてそれゆえにその相手も『出会いがなかったり』します。

旅行が好きなら『一人』で旅行に行って、その現地で色んな人に気軽に挨拶して気軽に話せばいいと思います。徒党を組んで複数で動いていると見逃してしまう縁も一人で動いていると当たり前に普通に出会えたりしますよ。
婚活サークルのように他に負けないようにガンバリすぎて話す必要もありません。競争もありません。
田舎では大きな農園をしてるのに独身で出会う機会がない人なんて山のように居ます。
同じように『趣味で』と、一人で旅行してる男性もたくさんいます。
なのに『徒党を組んでる』から…そういう人と出会う機会もじっくり話せる自由も持てなかったりもします。 
本来『出会いが欲しい』と思ってるくせに、じゃあなんでそういう女性はいつも徒党を組んで“縁を無駄にしちゃうカタチ”で行くの?っていつも思います。
でも『一人で動ける』なら、それらを拾い上げる事が出来たりします。
女性なのに『一人で動ける』ってのはとても強みになるものなんですよね。

お見合いパーティでお金を使うなら、自分が興味あるものにお金使ってそこにある『縁』を丁寧に拾っていく方が『みんなが婚活パーティに目をむけてる現在』はいいと思います。個人的には。。。

なんにせよ、いい縁があればいいですよね。

▲一番上へ

i-mobile

婚活に行くだけ無駄でしょうか?
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ