i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.186371
自傷癖について
2015/06/06 19:42:38
はちさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.896178
黒ウサギさん
2015/06/07 09:58:25
男性 28歳
コメント:
あなたがおかしいか?
全くもってフツーです。
全国には同じ悩みを持つ学生が凄く沢山いますから。

自傷癖…特徴がいくつかありますよ。

『なりやすい人』
女性、イジメ被害者、組織でのコミュニケーションが上手く行かない、趣味が無い(少ない)、自分が嫌い、家族や身近に理解者がいない

『なりにくい人』
男性、イジメ加害者、コミュニケーションが上手、趣味がある、自分が好き、理解者がいる



本にも載ってますし精神医学的にも分析されてますが『ストレスを貯める環境にいる』&『ストレスの発散が出来ずにいる』…このパターン該当者が殆どですね。

心の風邪みたいなもんなので精神安定剤などの強い薬で即解決とかは有りません。

カウンセリングで『自己分析』『意識の指導』『行動の指導』を受けられますが結局は自分で解決するしかありません。

具体的には上記に挙げた『なりやすい人』に近づけば自然と自傷癖は無くなるハズです。
(イジメ加害者はオススメできませんが…)

趣味を持つ、無理矢理自分を好きになる、親でも友人でも愚痴を話せる相手を作る…これだけで違いますよ。

特に自分を褒める、特別視する意識は効果が高いようです。
(間違っていても実際がどうだろうと自尊心が強い方は自傷癖にならないからです)

なる人、ならない人…考えてみると顕著な差がありますね。

『なりやすい人』を見て幾つ該当してるか考えてみてください。

恐らくかなり高確率で複数該当しているハズ、そして等しく高い確率で一つ一つ外していけば自傷癖は無くなりますよ。


▲一番上へ

i-mobile

自傷癖について
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ