i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.186261
主人も私も発達障害です。
2015/05/31 00:59:21
ONEさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.895750
満月さん
2015/05/31 13:08:43
女性 62歳
コメント:
貴女自身の心が御主人から離れているとしたら、子供さんを育てる上では離婚したほうが良いかもしれません。
母子家庭であれば、公的な援助も受けられますよ。
これから先、経済的なことも御主人に期待できないとしたら、共倒れになる可能性もあるように思います。

ご両親には借金のことは話されましたか?
御主人の借金の使い道は何ですか?
それがギャンブルや生活費だとしたら返せる見込みはないでしょう。

これから子供さんを育てていく上で、結婚という枠をはずした「母子家庭」の方が生活自体はしやすくなるとは思います。
子供さんもすぐに大きくなるので、ご両親に理解してもらって、少しの間手助けをしてもらえるようにお願いしてみたらどうでしょう。

御主人のご両親は借金のことは知っておられますか?
なぜこうなったかはちゃんと説明しておいたほうが良いと思います。

頑張って子供さんを育てれば、子供さんはあなたの生きる希望となって、成長した時にはきっとあなたの力になってくれますよ。

どんな選択をしたとしても、前を向いて強く生きていって下さいね。


▲一番上へ

i-mobile

主人も私も発達障害です。
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ