i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.186261
主人も私も発達障害です。
2015/05/31 00:59:21
ONEさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.895748
ナインさん
2015/05/31 13:07:16
男性 99歳
コメント:
正直、発達障害てのはどうでもいいわ。
ようは、一昔前なら、わざわざそれ調べるような社会でもなく、たとえそれでも皆適当に就職するなり畑耕すなりしてたんでな。現に事務職こなせるわけだろ? 俺は発達障害じゃねぇけど事務仕事とか出来んから。

そもそも、考えてみろ。
借金するなと頼んでも借金を繰り返すのは発達障害のせいか? んなこと言ったら発達障害の人間による「スピード違反」も「横領事件」も「人殺し」すら免罪される。しかし、世の中そんな都合の良いルールも無ければ、そうであるべきだと訴えるやつもいない。

ましてや、返済させるさせないの問題ではないだろ。「繰り返し大借金を作る」という行為自体が、社会人として、何よりも子供を育てる親として「失格」なのだから、そうやって自覚の持てない人間は家庭なんぞ持つべきじゃないということだ。

アホな旦那にそう言ってやれ。
借金繰り返して家庭を見捨てる行いやってんのはお前のほうだとな。

結局、発達障害だから可哀相にとアホな両親が甘やかして育てた結果が今のその旦那だ。離婚は何も間違っていない。両親はもちろん友達にも相談してみ。これと同意見の人間のほうが圧倒的に多いはずだから。


▲一番上へ

i-mobile

主人も私も発達障害です。
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ