i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.186224
洋服やTシャツ
2015/05/29 10:06:50
匿名さん 女性 40歳
への返信

▼一番下へ

NO.895607
pさん
2015/05/29 22:35:28
女性 25歳
コメント:
私は、そのお洋服のお値段や思い出や…によって変えてます!

ユニクロとかその辺のスーパーとかで買った安い服なら、ガシガシ着て洗う時もポーンと洗濯機に放り込んで、着ててだらしなく見えるようなヨレヨレ具合になったら捨てちゃいます。
それか、髪を染める時汚れても良い用の服にしたり、パジャマにしたり。

でもデパートなとでちょっと頑張って買った高めの服は、そもそもヨレヨレにならないように洗濯はお洒落着洗いにして痛まないようにし、汚れないように汗かきそうな時とかラーメン食べたりして汚れそうな時にはまず着ていかないようにします。

なんていうか、クローゼットやタンスの中を、ちょっと気分が上がるお洒落な高めの服と、普段アクティブに動く時用の安めの服に分けて、高めの服は着る時も洗う時も取扱注意!安めの服は気にせずガシガシ着てバシャバシャ洗う!という感じです。


あとは、高くても安くても人からもらった服や何か思い出のあるような服は、お出掛け用の服と同様取扱注意して、たとえヨレヨレになっても捨てずに思い出ボックスみたいなところに、学生時代の制服などと一緒に保管しておいてます!
思い出のボックスには、中高時代の制服、人生初のバイトのお給料で買って人生初デートで着て行ったけどフリフリすぎて今はもう着れない服、父が誕生日に買ってくれたけどデザインが微妙…で着る機会のないコート、学生時代好きな人から褒められてよく着ていた為にヨレヨレになったコーデ一式、、などが入ってますが、たまーに引っ張り出してきて眺めたり着たりすると、懐かしくて癒しの時間になるのでおすすめです^ ^

あと、クローゼットやタンス自体に、防虫剤や、湿気を取るやつや、匂いを取るやつを置いておくと綺麗に保てますよ^ ^

▲一番上へ

i-mobile

洋服やTシャツ
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ