i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.186123
上司がdisってきます
2015/05/23 07:00:46
えーさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.895288
なやみさん
2015/05/24 10:42:20
女性 33歳
コメント:
その方、悪気ないですよね、きっと。
自分のやってる事にかなり自信持ってる気がする・・・。
受け取る側がどの様に受け取られるかは別として・・・(苦笑)

「私がちゃんと育ててあげるわ」

みたいに思ってはるんちゃいますか??

本当に好きかはわかりませんけど
育てるべき存在だと思ってるとは思います。

そして、えーさんは
上司の言う通りにする事から卒業する段階だと思われてます。

報告連絡相談は必要です。

トラブルがあったら言う。
どうなったら呼ぶべきで、どうだったら呼ばずに報告だけで良いのかを、自分で判断したら良いと思います。
今まで、同じトラブル等ありませんでしたか??
その時、どの様にして、どの様に上司に言われましたか??

パターンを整理して、自分で仕事をしていけばいいんです。

上司の話を全部聞かなきゃいけない訳ではないです。
必要な、重要そうな話を聞けばいいんです。

『私の仕事じゃないからやらない。』
は、バイトやパートさんレベルの人が言う事です。
仕事は知っておいて損は無いです。
ただ、完全に余裕が無くて出来ないなら、言うべきです。

上司が怒るのは自分が悪いからというのは間違いです。
怒るのは、その人の勝手です。
機嫌が悪いのも、その人に余裕が無いだけの話です。
自分のせいで・・・と、要らない気は負わない方が良いです。

それよりも、自分が成長するにあたって、どの様に仕事をするか??です。
人を嫌うにも労力が要りますし、無駄な労力です。

まぁ、まだ頑張れると思います。
▲一番上へ

i-mobile

上司がdisってきます
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ