i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.185888
ダメな自分を変えたい
2015/05/10 02:55:35
彩貴さん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.894348
ナインさん
2015/05/11 11:44:16
男性 99歳
コメント:
社畜か?
会社のために会社のためにって想いは結構だが、ようは給料もらうために仕事しているだけなのが本来の姿で、もっと言えば「自分が生きるためにめんどくせぇ仕事を仕方なくしている」てのが社会に存在する人間の真実の姿だろ。

きみは何のために仕事してんだ。
会社で褒められたいからか?出来る人間だと思われたいからか?逆に出来ない人間だと思われたくないからか?

ようは、そういう余計な感情が強過ぎるからこそ「過剰に緊張して」、失敗がどうだの悔しさがどうだのと何でもかんでも打たれ弱くなるんだよ。きみは会社で何になろうとしてんだって話しだ。優等生と呼ばれるメリットが果たしてあんのか?

いいか。失敗すんのは当たり前だ。最初から上手くこなせるやつは天才というわずかな人種か要領のよい賢いやつだけだ。そしてそうでない普通の人間のほうが圧倒的に多い。ならば失敗しても許される&生き残れる人間になれや。

自分が金を稼ぐために会社に行ってんだからな。会社も金を稼ぐために会社という組織になっている。いい子を育てる場所でもいい子が集まる仲良し会でもない。会社は会社だ。本来を見落とすな。

会社に自分が勤務するという意志は高くあるかもしれんが、自分が「生きる」というガッツが足らんのだよ。いっそ会社でもやめて山に籠るか畑でも耕してみろ。自分に何が足らんのかよく分かるぞ。

結論、機嫌取るが上手けりゃ失敗が多くても許されるし、極論、失敗もバレなきゃ失敗ではないし、他人になすりつければ失敗にならんからな。騙す人間になれとは言わんが、優等生願望のお子ちゃまは生きる気概の足らん人間であるのは確かだ。
▲一番上へ

i-mobile

ダメな自分を変えたい
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ