i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.185840
カフェのアルバイト
2015/05/06 21:23:57
ぴいさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.894081
みーさん
2015/05/07 00:04:59
女性 25歳
コメント:
初めての職種なんかだと、ただでさえ緊張しているのにそこへ更にキツい言い方をされてしまうと落ち込みますよね。

私の職場にも、新人さんに対して少しキツい人がいます。
私的には、本当に怠けてる人やる気の無い人に対しては厳しく指導する必要があるけれど、貴方のように緊張して焦って失敗してしまう人にキツく指導するのは逆効果なんじゃ無いかな…と思うのですがm(._.)m

また、私も新人の頃、ある先輩からは「こうしてね」と言われたことをその通りしていたら、他の先輩からは「そのやり方はダメ」と怒られる…という経験を何度もしたことがあります。
困っちゃいますよね。だって他の先輩がこれでいいって言ったんだもん!って思ってしまいますよね。
私の場合は、そういう時はもう堂々と自分のいいと思う先輩の言ったことに従って作業しました。それで怒られてクビになるならもうそれでいいや、と開き直って。
だってそうじゃないですか。
牛乳が勿体無くても、出来るようになるまで練習しないとお客さんに作る時に失敗してしまいます。そしたらまた怒られちゃいますよ。
でも確かに勿体無いよなぁ…と思うなら、「勿体無いけど許して!出来るようになるまでちょっとだけ待って!」という気持ちで、とにかく出来るようになるまで真剣に落ち着いて練習したらいいと思います。

その先輩のことは「あ〜またうるさいのが来た〜( ̄◇ ̄;)」って心の中で思って、自分のペースで努力していいと思いますよ^ ^
嫌われたくないから頑張る、なんてことになると、辛いですよ。
嫌ってくれてどうぞ!こっちはこっちで頑張りますから!くらいの気持ちでいた方がずっと楽ですよ^ ^
▲一番上へ

i-mobile

カフェのアルバイト
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ