i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.185755
泣くのをやめたい
2015/05/02 03:20:42
匿名さん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.893826
なやみさん
2015/05/02 07:26:48
女性 33歳
コメント:
泣かれたらどうしたら良いかわからない。
っていうのは、その分"泣く"って事が、凄く大きな事だと思われているからです。

でも、きっとあなたは、自分の感情が動いただけで
すぐ涙が出てしまうタイプではないでしょうか??


強い女を求められているのではないか??
と、いうよりも
泣くと冷静になれないから、きちんと話をしたいと思っているだけだとも思えます。
そして、感情の話を長々としたいと思う人ってあまり居なかったりします。
何故かと言うと、場の雰囲気が重くなるからです。
重要だと思う程、重くなるからです。

彼はあなたと楽しい時間を過ごしたいだけなのです。
ただそれだけです。

あなたが嫌い。弱い人が嫌い。

という訳では訳ではないと思います。


彼のそういう気持ちを理解してあげられたらと思います。


そして、感情を無くす事はできません。
でも、パニックになったり、傷付いた!!と思う事、感情を伝えようとする事を減らす事はできます。

最初に言いますが、できないと思わない事です。

感情も涙も、脳で判断しています。
しっかり脳を活用しましょう。・・・って、何言ってんだ??
って思うかもしれませんが、要は冷静になる事です。

冷静になるには、周りに目を向けると良いです。
周りの感情を考えてあげる事です。

傷ついた!!私の気持ちを分かって!!など、自分の感情
ではなくて、状況を考える事が必要だと思います。

わー!!!ってなりながらでもいいですから
冷静に考えようとする事を諦めないで下さい。

そうしたら、パニックになって泣く事も
傷ついた!!って泣く事も、伝わらないよ〜!!
って泣く事も減っていくと思います。


感情に目を向けてしまうタイプなだけです。
それは悩み癖にも繋がりますので
相手の気持ちと状況を、良くなる様に考えて行く事が一番大事です。

私も同じ状況でしたけども、彼は今は旦那になりましたよ。
泣く事も減りました。

だから大丈夫。

長くなりましたけど(苦笑)
▲一番上へ

i-mobile

泣くのをやめたい
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ