i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

性の悩み
NO.185659
女になりたいです。
2015/04/25 02:03:44
智仁さん 男性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.893727
智仁さん
2015/04/30 19:25:32
男性 27歳
コメント:
性別違和とか性同一性障害とかで調べると、MtoFの場合、心が女性で体が男性だとか、心が女性であることの現れ方として、恋愛の対象が男性であるとか、子供の頃、男の子に遊びに興味を持たずに女の子の遊びを好んだとか、男の子の服は来たがらずに女の子の格好を好んだとか、そういうのがよく言われています。

それって、性同一性障害でなくても、同性愛者、単なる嗜好、異性装でも同じだとわかりました。

私も、女性には興味があって、女性と仲良くなりたいとは思うことがありますが、近ずくと、手の届く距離や息のかかる距離まで近付くと、嫌悪感というか、気持ち悪くなります。だから、女性が恋愛の対象ではないと言えます。だからといって、男性に性的な興味を感じるかというとそれもありません。

私は、女性の気持ちや女性のものの考え方や感性は持っていないと思います。ですから、普段、ふと、こんな時、女性だったらどんな風に感じるのかな、って思うことがよくあります。

自分でもうまくまとめられないので長文になってしまいました。

特定の好きな女性がいて、その人の気持ちを理解したいというのではありません。

女性と同じ気持ち、感性を持ちたいのです。

男性として生活していれば、周りは男性として扱い、経験は全て男性としての経験になります。女性としての扱いを受けないのに、女性の気持ちを感じることができるわけはありません。例えば、コンサート会場で、女性トイレで長蛇の列になっている時、私は男子トイレに入ってすぐに用を済ませることができますから、その場面での女性の気持ちを感じることはできません。これは卑近な例になってしまいましたは、あらゆる場面で、女性の感性を感じることが当たり前であることが望みです。女性の心を持っているからといって、男の体を持った人が男性を好きになる気持ちと女性が男性を好きになる気持ちが同じかどうか、疑問に思っています。いくら男性を好きになっても、その人の子供を残してあげられないとすれば、それができる女性と感じ方が違うと思います。恋愛対象が男性というだけでは自分の欲望は満たされますが、生物の本能としてのDNAを後世に伝えるという視点からの、感性にはならないと思います。

大きくくくれば、心は女性かもしれませんが、私は、まだまだ女性の心になり切れていないのだと思います。私が望む女性の心は、性別適合手術を受けても、満たされないと分かっています。女性に近似した状況もありますが、女性ではない、元男の部分が残ります。
▲一番上へ

i-mobile

女になりたいです。
性の悩み
トップ


(C)悩みウェブ