i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.185512
夫に受け入れてもらえません
2015/04/16 10:44:53
悠梨加さん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.892937
オウさん
2015/04/16 19:26:11
男性 39歳
コメント:
好きな相手に受け入れてもらえないっていうのはつらいよね。
私もセックスレスは経験し経験させてそれを乗り越えたことはあるけれど、何かこれをすればいいっていう誰にも共通するような特効薬的な改善策ってのはなくて、人によっては小さな積み重ねであったり、人によっては何か大きなもののひとつが問題だったりというように人ぞれぞれ何がいいか何が悪いかが変わっちゃうものなんだよなあ…

ただ、気を付けた方がいいなと思えたところは“言い方と捉え方”の部分で、そこはちょっと気づいてた方がいいかなと思ったよ。

これは何も夫婦関係だけに言えることじゃなくて例えば親子関係や兄弟関係、友人関係にも同じようなことが言えたりするんだけれど、結構ギスギスしたりお互い角が立ってしまってるような関係状態のときには『自分のしたいこと』を相手に提案してしまうと、それが相手を不用意に不機嫌にさせてしまったり反発を生んで相手の反応に角を立たせてしまったりするんだよ。


詳しく言うと、『いっしょにお風呂入らない?』っていう言葉は相手のあなたに対する受容があり、あなたに好意的な場合や関係が普通の状態であればただの普通の提案でしかないんだけれど、互いの関係にすれ違いや相互理解や相互受容に問題があるのかで互いの関係に何かしらの緊張感がある場合は相手にはそうはならなかったりするんだよ。
つまり『ただの提案』にならなかったりするの。

例えば、相手が自分になんらかの反発を抱いていたり相手に言いたい事を言わずに抱え込んでたり、または相手に対して神経質になっていたりすると相手はその言葉を『自分のしたい事(だけ)を俺に押し付けてきた(≒普段は俺のことは蔑ろにするのに!)』といった風に捉えちゃったりするのよね。

よく親が子供に“ただ普通にコレどう?って言っただけじゃない!”なんて怒ってたりするのはそこを理解してない事によるんだよね。
そして夫婦で実はお互いがお互いに言いたい事があるような場合は特にそういうのが起こりやすいんだよ。
片方からすると『良かれ』と思った提案だったりもするのにね。
でも相手(旦那)からはただ『(相手が)自分のしたい事を言ってきてる』その部分だけが際立ってしまうんだよ。

じゃあどうするのがいいかっていうと…

『いっしょにお風呂入らない?(=自分のしたい事の表現)』ではなくて例えば…

『いつもちゃんとしてあげられなくてごめんね(=相手の態度の硬化を弱める言葉)』と、そして『今日は背中を流してあげる(=相手が自分を尊重されてると感じる提案)』といったような言葉を出せば天と地ほどの差で“格段に受け入れられやすく”なるんだよ。

そうすると“かける言葉”は異なっても“一緒にお風呂に入る”という目的は達成できる(達成できやすくなる)でしょ?

他に例を出すとしたら、例えば夫婦で喧嘩したような時に片方が仲直りの為に良かれと思って『ドライブ行こうよ!』とか言い出したりするんだけれど、相手は『そんな気分じゃない。行きたくない。』なんて言ったりする。
そりゃ相手も腹立つ気持ちが残ってるから“なんでお前の希望に応えなきゃいけないんだよ!”と思っちゃうからね。
すると“せっかく仲直りしようと思ったのに!”って余計に相手に腹を立てたりするよね…
それは同じく“ドライブしようよ”という提案の言葉に『自分の“したいという気持ち”』が前面に出ちゃってるからなんだよ。


だけどそこで“ドライブしよう(=ドライブしたい)”という提案ではなくて、一言相手の態度を軟化させる言葉と、例えば相手がしようとする行動…たとえば買い物に出るのに対して『送っていくよ』という言葉だったなら…

送ってあげてるその間は『いっしょにドライブする』という目的は達成できたりするよね。
そしてそうやって一緒に車で出ると場合によっては“寄り道”もできたりするし会話も出来たりするよね。 そういった感じでどんな言葉をかけるかで目的を達成する事も出来れば得られる結果や進む先に大きな違いが生まれるのよな。

なのでかける言葉は選んだ方がいいよ。

あ…長くなりすぎた…一旦切ります。


▲一番上へ

i-mobile

夫に受け入れてもらえません
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ