病気の悩み
NO.185438
●原因がわかりません
2015/04/11 19:26:52
・luさん
女性 33歳
への返信
NO.892800
●・ガロさん
2015/04/14 07:38:38
男性 40歳
コメント:
やはり、身体的な病気ではなく
心因的な、自律神経等の問題なんでしょうね。
となれば、如何にリラックスするか… ですね。
仕事が終わったら、気持ちをオフにして切り替える事をする。
その為に一番ベストな事が見つかると良いですね。
職場でも、信頼できる仲間が出来ると良いでしょうし
孤立しない様にして、時には本音で話せたり愚痴を言える人を見つけると良いのかも。
彼氏を作るとか… そんな事もいいのでは。
運動もしているならいいですが…
真面目な方だと、運動も義務みたいになっていてリラックスになっていない…
そんな事はないですよね?
めまい等の不安があるなら、ウォーキングなどはどうでしょう。
風や季節を感じ、身体の力を抜くイメージで歩く。
気持ち良さを感じつつ歩く。
リラックスのイメージも大切だと思うし
普段から明るい和やか表情を作るのも良いかも。
表情も強張っていたり、無表情になっていませんか?
そうだと、それが人間関係にも影響しちゃいますからね。
笑顔を心掛け、穏やかに全てを背負わず
常に余裕を持って八割くらいの力で!

■原因がわかりません
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ