i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.185047
仕事、ミス連チャン
2015/03/19 04:51:51
YSMさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.891396
YSMさん
2015/03/20 03:53:54
女性 28歳
コメント:
皆さんありがとうございます。

慌ててしまうところがあるのも、自分自身、嫌というほど理解してて…
行動を起こす前に『今、落ち着かなアカン…』と思い、深呼吸をするようにしてますが…
切り替えがなかなかできてないことが多いです。

あと仕事場の人ですが…話をしないといけないのはわかってますが……人と話すのが元々苦手ということもありますが…話しずらいというか…話すのが怖くて、なかなか一歩が踏み出せないのです。

業務内容でも、今までミスをして遠ざけていたことも、気持ちを切り替えて、前向きに【慎重に進めよう】としたり、『しときましょうか?』と聞いたりしても…『それはおいてていいから、アッチ』『それはしなくて良い』『(その作業を)貰うわ』とさせてもらえず…
それが毎回続くと、『しときましょうか?』と聞けなくなり…『しなくて良い』と言われるのが怖くて、手をつけることもできない…
そしたら、自分の嫌な事はしないで仕事をよって作業をしていると言われ…

『今までのように、考えてしないといけないことはなにもさせてない…全部とって、別の子に振ったから、今はただ作業だけ…』
『立場的にも、作業だけしてたら良いと思ったらダメ』
最終は『もっと考えやなアカンと言うてるのに、なにも考えず、なにも変わらない…』と言われます。

どうしたら良いのかも、わからず…
ただ足踏みをする毎日です。


【なやみさん(女性/33歳)】へ
去年の暮れではないですが…大きく変わったことと言えば、家族2人だけだった母親がなくなり、天涯孤独になり、生活内容がガラッと一変したとこですかね…

そこから、なにも変わってないようで、色々と変わり出してたのかも知れません。急にではなく、徐々に増え始め…特に暮れ頃から、目立つようになった…という方がしっくり来るかもしれません…

立場を下げてほしいとお願いすることは、ヤル気がないと取られ、更になにもできなくなります。
今までも何度か、言われたことがあります…『自分でなりたくてなった訳ではないと、投げ出すのは、ヤル気がないのと同じだと…』

▲一番上へ

i-mobile

仕事、ミス連チャン
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ