i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.185022
人を信じるのが怖いです。
2015/03/17 11:04:53
匿名島子さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.891218
ナインさん
2015/03/17 12:05:38
男性 99歳
コメント:
良い勉強したな。
その経験で他人を信じることが出来んでも、弱者の気持ちを痛いほど理解できるようになっている。

人間なんてもんは事実、自分のことしか考えてない。いじめのリーダーは自分の好き勝手な意志だけで弱者をいじめるし、それに付き従う他の連中は自分がいじめられたくない自己保身だけで弱者をいじめる。

これは学生だけでなく社会に出ても同じだ。
強い者が弱い者を自分本位に利用し、弱者の最下層になりたくはないので、弱者は強者に媚びを売ったり、自分より弱い者をみつけて自分の立場を守ろうとする。

よって、社会に出ても信じていた人に裏切られることも実際に多くあるし、逆に自分が生きるために人知れず相手を裏切っていたり、傷付けたりもしているわけだ。

で。俺からのアドバイスとしては、だからといって「他人を信じる 」or「信じない」という事柄ばかりを考えて対人関係を量るなということ。そればかり考えれば八百屋で大根1本すら買えない。街頭募金も同じ。その使い道が本当に人助けになるかならないかを考えていれば、自分の善意ですらただのストレスになる。

いいか? 例えば、街頭募金は「自分の善意を金で買っているようなモノ」だ。
募金で集められたその金の使い道なんぞ俺らの知るところでもないし、極論は知らんでもいい。ようは「誰かを助けるためにわずかでも手助けがしたい」という自分の善意を確認するため、そして、その自分の善意を確認することで自分が弱者を守れる人間であると誇りを持つために払う金だ。俺はそう思っている。

簡単に他人を騙す人間や簡単に他人を傷つける人間というのは、そういう誇りと善意を持とうとしない「果てしなく弱い人間」だからな。

嫌われることだけをトラウマのようにうじうじ考えるな。

騙されても嫌われても自分の誇りを失わん覚悟を持とうとすれば、今よか自他ともに素直になれるし、周囲にも「弱者を助けるのが当然」と考える自分と似たような人種が集まるもんだ。そして、そういう人種は他人を安易に騙したり傷つけたりしない。

きみは自分の知らんうちに少しづつ成長して、知らんうちに少しづつそれを理解して実践してきたからこそ、今そこに手を差し伸べてくれる人間がわずかでも集まったということだ。深く考えずに経験を積んで、経験で物事は判断しろ。悩むのはそれからだ。
▲一番上へ

i-mobile

人を信じるのが怖いです。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ