i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.184868
介護の仕事をして2年ちょっとになります
2015/03/08 23:47:39
うななさん 男性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.890772
トーマスさん
2015/03/09 18:41:03
男性 38歳
コメント:
とっても根が真面目な方なんだと思いました。

心が沈んでいる時は、なかなか前向きにはなれないし
現実逃避したくなるから、携帯ゲームに逃げるのも分かります。

努力したくても、何もやる気が起こらなくて
何もしなくて、また自己嫌悪に陥る悪循環、、、

辛いですよね

でも、そこがあなたの良いところなんですよ。

あなたは、介護職に向いてる方だと思います。

介護を受ける人、ご老人や神経難病の方いろいろ
いらっしゃいますが、いずれも「弱者」な訳で
当人しか分からない辛い思いを抱えていることでしょう。

その気持ちに寄り添ってあげられるのは
自分自身も辛い思いを経験している人だけだと思います。

私の、もう亡くなった祖母の話になりますが、
お世話になった施設の介護士さん達にも
祖母のことを心から大切に思ってくれる人と、
あくまでもビジネスライクに接する人がいましたよ。
どちらも熱心にやってもらっていたんですけど
何でしょうかね、この違い。
当人達は意識していないんでしょうが、
伝わってくるもんですね、人柄ってやつは。

私は、あなたが前者のタイプだと思っています。
余談ですが、、、



さて、そうは言っても今の辛さはどうにかしないといけません。

松岡修造の言葉
「トンネルから抜け出せ、動いて動いて動き回れ」

逃げたい気持ちは分かりますが、今はとにかく
がむしゃらにやれることをやってみましょう。

初心に戻って、もう一度ボディメカニクスの本を
読んでみるとか、いつもより笑顔で接してみるとか

何かしらのきっかけを掴むためには、
何かをやり続けなければなりません。


踏ん張りどころです!頑張ってね。
▲一番上へ

i-mobile

介護の仕事をして2年ちょっとになります
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ