i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.184733
精神年齢が低いと言われた
2015/03/01 08:37:09
りり☆彡さん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.890210
とまとさん
2015/03/01 10:15:09
女性 21歳
コメント:
私も人見知りする方ですがあなたは自分からクラスメイトに話かけに行ってるのですね。大変でしょう?頑張っていますね。

気配りが足りないと言われるとの事ですが、タイミングはわかっているのですよね?
わかっているのに行動に移せないのはあなたが考えすぎているからかもしれません。
手伝うよ!の一声をかける1番いいタイミングを探ってるうちに事は終わってしまっていて手伝えなかった…なんて事はないでしょうか?
もしそうだとしたらあともう一頑張りです!気付いた時に「大丈夫?」って言ってあげて下さい。とても緊張するかもしれません、とても言い辛いかもしれません。
でも言ってしまえばなんて事はないかもしれませんよ。

人との会話が楽しく感じられないとの事ですが、どんな会話なら楽しいと思いますか?
それとも会話全般が苦痛になってしまう感じでしょうか?
自分から無理に盛り上げる必要はないとは思うのですが、盛り上がっているなと感じた時は楽しくなくても盛り上がってるふりはしておいた方がいいと思います。
グループなんかだと聞き役に徹してみては如何でしょうか?
ちょっと的外れなアドバイスだったらすみません。

私はあなたが普段どういう風に先生の前で振舞っているのか、あなたと先生の関係がどのようなものなのかがわからないので何故先生がそんな言葉を言うのかがわからないのですが…
でももし冗談っぽく言ってたにしろ、言われた相手がどう思うかも考えられない先生の方こそどうなんだろうと私は思ってしまいました。
あまり気にしない方がいいと思いますよ。


ダメな子な訳ないじゃないですか。
頑張ってる自分をいっぱい認めてあげて下さい。
あんまり自分を否定したらだめですよ。
私はあなたが人見知りなのに人と話すのを頑張ってるなんて偉いなぁって思いますよ。
全然アドバイスとか出来ずに長文ですみません。









▲一番上へ

i-mobile

精神年齢が低いと言われた
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ