i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.184506
いじめを許せない自分が嫌
2015/02/16 00:04:53
ゆっこさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.889283
優しい時間さん
2015/02/17 01:00:34
男性 56歳
コメント:
虐められたことに翻弄される貴女は、そのマイナス感情に動かされてしまいます。それは自己不在となって。

それは傷つきやすい人に多い。
だから、そのトラウマから抜け出せないままなのです。

でも、賢人は、その関係を断ち切ることにエネルギーを肩向けます。

そう肯定的に生きるのです。

愛着と執着は似て非なり。

つまらんことに執着して時を無駄に生きこともない。

今を生きよ。。。そうすれば、時間が貴女の心を浄化します。
これからのことに「根」をはること。

無駄な枝を伸ばさないこと。
それがこれからも「困難」を乗り越えられる力ともなる。

過去に貴女を虐めた者は、劣等感にさいなまれた哀しい人。
そのような者をどうして重要視するのかな?

優しい貴女は、燃え尽きることもない。
優越感を持って生きればいいのだから。。。

虐めを経験した貴女は、強い人。。。強い人はすなわち優しい人。
だから、貴女の未来は明るい。

いい経験をなさいましたね。。。。(笑顔)V
▲一番上へ

i-mobile

いじめを許せない自分が嫌
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ