指名して相談
NO.184389
●ゆのさん
2015/02/10 21:52:21
・美桜☆さん
女性 15歳
への返信
NO.888678
●・ゆのさん
2015/02/11 18:48:39
女性 14歳
コメント:
私の気のせいなのか分かんないんですけど、Jが言ってたことと違って、妙に気まずくなってる感じがします・・・。
月曜日から話してないですし、それに、ずっと話してないのに、休み時間とか遠くにいてもふと目が合うと、特に気まずくて『うぅ・・・』ってなってそらしちゃいます。
目が合うのは頻繁ってほどじゃないのでまだいいですけど・・・。
やっぱりJが告白したってこともあって、クラスの女子は知らない人の方が多い感じなんですけど、男子は全員(?)知ってるっぽくて。
Cはもちろん知ってて、Nには男子と話してる中で知ったみたいですが…。
いつも、Jがいじり役って感じなんですけど、いつもいじられてる人がすごいJのこといじってたんですよ(笑)
特に月曜日はすごくて、Jが少しでもうるさくなったりすると、男子達が『J金曜日の放課後からおかしくない~??w』とか『いやいや、木曜日からじゃない??w』とかですごくいじってるんですよね(笑)
月曜日の給食の時も、私の近くにJと仲良い男子が多いので、Jも移動してくるんです。
私の左がBで、丁度左斜め後ろで男子達が話してて、私に聞こえる声でわざとって分かるほど、金曜日の放課後っていうワードでJをいじりまくって(笑)
その時まだ私だけ給食食べてて、Jのいじりから意識をそらそうと頑張って、班員の女子と教室で隣の席の男子と話しながら食べてました・・・。
Jだけをいじるんだったら、そんなに大きな声出さなくても良いと思うんですけど、わざと感があるほど、大きい声なので私にも聞こえるように言ってるんだろうなって思います。
そういうときって私、どうしてたらいいんですか?!(汗)
何回かこれまでそういう場面あったんですけど、近くに女子がいて、気を紛らわしてましたけど、いなかったらヤバイです(´ `;)
このままいじられてて、Jとはずっと話さないままなのかなぁって思うと、複雑です・・・。 Jとこれまで話してて、ムカつくことも多かったですけど、普通に楽しかったです。
私的にはいままでと変わらず、普通に話せる関係が良いって思ってるんですけどね…。 というか、普通に話したいです(笑) 急に話さなくなるのは私としては辛いなって思います。
なんか、いつもそうなんですけど、クラスとか変わって仲が良かった男子と話さなくなると、寂しいなって思うときがあるんですね。
その気持ちっていうのは普通なんですかね??
それに、そう思うのは、友達として好きだったのか、恋愛として好きだったのか分かんないんですよ(汗) 一体どっちなんでしょうか??
あと、月曜日の話しなんですけど、今の席が私とJは同じ列なんですけど、一番前に私で、一番後ろにJで、すごく離れてる席なんです。
離れてるにも関わらず、周りの声が大きくて少し聞こえた話しで(確かかははっきりとしてないんですけど汗)、ある授業が始まって、持ち物調べを先生がしてる時に私のロッカーから体操服が落ちてたらしいんですね。
私のロッカーは丁度、Jの後ろで、多分周りがJに、伝えてあげたら?みたいなことを言ったんです。
けど、Jは恥ずかしいからか、え?!みたいなこと言って、なかなか言わなくて。
Jの通路開けた隣の席に、Cの彼氏で、せーのって声かけて、Jが本当にボソッとぐらいで私のこと呼んで落ちとるよ~みたいな言ってたんですね。少しだったけど、私にもそれは聞こえました。
けどその瞬間、周りが、顔赤い~!wってJをいじりだして。
そんなんで私、後ろ向いて返事なんてできないじゃないですか?!
私の名前呼んで顔赤くなられたら、こっちまで恥ずかしすぎて、後ろの女子と話して、結局Jの言葉は無視しました・・・。
多分、誰も私がJを無視したなんて気づいてないと思うんですけど、Jは無視された?!とか思ったりしましたかね・・・?
これからもJとこういう気まずい状態が続くなら、告白を断らなかった方が良かった?って思っちゃいます。
一言だけでも話せるだけでも、状況は変わると思うんですけど、その一言が今の状況だと言いづらいです・・・。
私が告白を止めるべきだったんですかね~??
Jとのことでこんなにも悩むなんて思ってなかったので、AとBのことが考えられなくて困ります・・・。
明日の学校がまた辛いです(Τ_Τ) けど、皆勤賞とるためにも学校行かなきゃならないので頑張って行きます…(´ `;)

■ゆのさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ