指名して相談
NO.184389
●ゆのさん
2015/02/10 21:52:21
・美桜☆さん
女性 15歳
への返信
NO.888633
●・ゆのさん
2015/02/11 13:12:30
女性 14歳
コメント:
Y君とあんまりしゃべらなくて良いとおもいますよ?!! 美桜sの行動間違ってないと思います(´ `)/ 下手にたくさん話したりすると、Y君調子乗って(?)セクハラをもっとしそうで、怖いです・・・。
目は合わせないんですけど、あれ?こっち見てるよね…(汗)みたいなのを感じることあります(−−;)
本当に見てるのか確認したいんですけど、本当に見てたら、それはそれで怖いので見れないんですよね〜。
感じてるこっち側からすれば、恥ずかしいし、複雑でいっぱいです(汗)
あの、変なこと聞くんですけど、見られてるのってY君の方ですか?? おかしくてすみません!!
確かにそうですね・・・(^^`) 目の前でぎこちないことを何回も見てるとさすがになれて、こっちも反応困ります(汗)
えぇ? ネコ調ですか?!! かわいい男子だったら話しは別ですけど、さすがに普通の男子は引きますね(−−;) どうしちゃったんでしょうか??(笑)
意識されてるって分かってるのに、何か一緒にしないといけなかったり、話すのって結構複雑で、だんだんと嫌になっちゃいますよね。
私も嘘つけないです・・・。 一生懸命ばれないようにしてるんですけど、すぐばれちゃいますよね(^^`) なんでばれちゃうのかが不思議なくらいです・・・(笑)
罪悪感みたいなの私も感じます(´ `;) ついたら相手に悪いな・・・って思っちゃって、なかなかつくこともできないんですよね〜。
私が天使ですかっ?!! 絶対あり得ないですよ〜(笑) いつかそうなりたいです!!(無理だと思いますが…w)
え!! 効果が違うんですか?! ということは、もっと効果を信じたら、結構いいことに繋がるってことですかね(^^♪)
美桜sは今何か、おまじないをかけてますか??
素直に言葉にするのが難しく思うのは思春期のせいでもありますね・・・(汗)
失敗は怖いです# でも、よく考えたら何で怖く感じるんだろうって少し不思議にも思うんですよね。
私自身、失敗が怖いって思ってるんですけど、何でかっていう理由みたいなのがはっきりって訳じゃないんですよ・・・。
社会のスピーチがあったとき、話すのとか苦手で、うまく言えなかったらどうしよう?とか不安な気持ちしかなかったんです。
いざ、スピーチしてみて、満足のいくものじゃなかったので失敗って感じだったんですけど、話す練習ができて良かったって思いました!!
勇気を持って何かして、自分の為になって良かったって思ったこともあったんですけど、やっぱりこれまでは後悔の方が多くて。
後悔の先には、特に良いことなんてないじゃないですか?? どちらかというと、自分自身に対して、嫌になったりとかが多い感じで(Τ_Τ)
そうやって分かってるのに、勇気持って、進めない自分がいるんですよね・・・!!
今しかできないことは、考えていかないとだめですよね(´ `#)
そうなんですか?? 気になる人とかが、かぶってなくて良かったって思っちゃうの普通なら良かったです(^^*)
そう思うのが私だけだったら、本当に私どうかしてるとか思って・・・(汗)
自分の意見は言えるようにした方が良いんですよね〜 いつも、言わないと!!って思うところほど、気持ちがつのるだけで、言葉がでなくて・・・(´ `;)
変にプレッシャーを感じるって言うんでしょうか?!!
私、友達に相談することもあるんですけど、どちらかというと、相談を聞く側なんですね。
友達は悩みとか素直に打ち明けてくれてるのに、私は悩みを全て打ち明けてなくて、友達に悪いことしてるなって思うんですよね〜・・・(−−#)
素直に言えれるようにしたいです!!
この話し途中なんですけど、投稿分けて話しますね!! すみません(´人`)

■ゆのさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ