i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.184268
バイト先の店長
2015/02/05 19:32:38
ムラサキさん 男性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.887881
自由人さん
2015/02/06 03:42:23
男性 29歳
コメント:
人間的に問題のある方はいつか必ず孤立します。
前の職場に似たケースの方がいましたが、いつの間にか居なくなりました。


社会ってホント難しいですよね。

温度差は誰にでもあります、好みも人それぞれ
でも風当たりが悪いとあなたの様に【なんで自分ばっか】と悲観的になってしまう。


原因がよくわからないのですがあなたが失敗をした上での言動ですか?
それとも一方的に無差別にあなたに向けての言動ですか?

何か将来に向けて目標があるから今の職場に身を置かれているのなら耐え忍んで進むしかありません。

反対に生活面経済面を気にし、簡単には職を変えられない為に現状を維持するのでしょうか? もしそうならチャンスを逃さず転職を進めます。

ですがどんな組織にも似たような方はいるはずです。
今が嫌だから次へ、次が嫌になったからその次へ
これでは解決などしません。
置かれている状況を前向きに捉え、抗っていくしかありません。
結果的にメンタルが強くなれるのでどんな逆境でも揺るがなくなりますし、免疫や抵抗力も備わります。

感謝さえできるかもしれません。



▲一番上へ

i-mobile

バイト先の店長
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ