i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.184098
モバイルプロバイダ
2015/01/27 21:10:07
サラサさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.887112
サラサさん
2015/01/28 20:33:03
女性 22歳
コメント:
何度もありがとうございます。
キャンペーンについては新契約サービスは以降がそれについてです。

説明不足で申し訳ありません。

実はサポートセンターにはご迷惑ながらこの3日間で4度の問い合わせを行っています。

と言うのも前回も記載したように規制についての回答がサポートの方のお答えが皆さん違うからです。

今日は2度電話をしましたが最初の方は仮に1日目で3GB以上使用した場合には2日と3日目は規制され4日目から通常に戻ると言われました。

逆に10分程前に電話し別の方は仮に1日目で3GBを使用した場合に2日目は規制がかかるもののリセットされ3日目は通常に戻ると言われました。

これは利用者にとってかなり大きな問題で仮に毎回3GBを使ってしまった場合に上ですと月20日の規制、下の場合には月10日の規制と大きく違います。

曖昧で2年縛りに契約すると解除金が高いのではっきりして欲しいと今回は上司の人に確認をいただくようにお願いをして翌日リセットで決着がつ着きました。

1日で3GBを使うことはありませんが休みの日ですと3日間で3.6〜4.5GB使用することがあり非常に規制が気掛かりでした。

CBRさんからアドバイスをいただき電話をしたり自分でも調べてみました。

現行の来月型落ちになる機種か3月上旬の更に新機種が発売する機種は2種類の切り替えが出来るようで規制が掛からない間はWiMAX2+を使い規制が掛かってしまった後にはWiMAXに逃げることが出来るようです。

サポートでは3月以降も無料以降のキャンペーンを継続することが濃厚で現在はキャンペーン対象機種ではない3月上旬発売の機種も今後対応となると言われました。

来月型落ちとなる機種と3月発売の機種の違いは220Mbps対応かどうかという点です。型落ちになる機種は110Mbpsまでの対応となります。

ただし3991円の今の金額は来月19日までで20日以降は4730円と700円ちょっと高くなるということです。

220Mbps対応か700円安いプランにするか迷っています。
110Mbpsで十分な気がしますが倍となるとかなり違いが出るのでしょうか?

CBRさんならばどちらを選択しますか?
▲一番上へ

i-mobile

モバイルプロバイダ
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ