i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.184098
モバイルプロバイダ
2015/01/27 21:10:07
サラサさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.887105
サラサさん
2015/01/28 17:28:14
女性 22歳
コメント:
40Mbpsから13.3Mbpsへ変更されると単純に1/3となるわけですが体感的に非常に遅いと感じるようになるのでしょうか。

自宅で使用する目的で契約し色々なスピード測定をしても下り3〜5Mbps程度しか出ません。

現状で13.3Mbps以下なので特に影響がないのか3〜5Mbpsが1/3の1Mbps程度になってしまうのかが分からないのですがどうなのでしょうか?

今のスピードから対して変わらないならばこのままでも良いと思っていますし1/3になるのであれば許容出来る範囲ではありません。

新契約サービスについてです。

電話で問い合わせてはいますがサポート担当者によって言っていることが別々で混乱しています。

男性は仮に1日で3GBを使用した場合には次の日から2日間は規制される。
女性は仮に1日で3GBを使用した場合には翌日24時間規制がされる。

このように言っていることが違っています。
私の今の使用ですど1日0.8〜1.5GBの使用があります。

なので1日で規制を受けると言うわけではありませんが仮に3GBを1日で使用した場合に男性の言う通りですと月20日が規制対象となり女性の言う通りですと月10日が規制対象となります。

これは利用者としてかなり違うのでどちらなのか困っています。
色々とサイトを巡っているのですがやはり皆さん上記のように言われていることがバラバラです。

女性は規制を受けても動画視聴、サイト閲覧、メール送受信は可能な範囲での規制と断言されました。
しかし、男性はあくまでも可能性の話で4月までにサイト閲覧も厳しい位の規制にする可能性があると言います。

更新月が来月、規制が始まるのが4月に迫っているので焦っているのですが言われることが違うので判断に迷っています。

SoftBank Airも検討しましたがかなりの田舎でもありませんが利用範囲外だと言われてしまいWiMAXしか選択肢がありません。

WiMAXのままか2+にするのか悩んでいます。

▲一番上へ

i-mobile

モバイルプロバイダ
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ