パソコンの悩み
NO.183837
●画像の保存
2015/01/13 19:45:59
・征華さん
女性 17歳
への返信
NO.886098
●・Kさん
2015/01/13 23:57:46
男性 42歳
コメント:
スマホのSDカード(MicroSDカードかも知れませんが…)には
Photo(写真)フォルダ
txt(メモ帳などの文書)フォルダ
Doc(Word系の文書)フォルダ
など、色々振り分けられたフォルダがあるはずです。
スマホをケーブルでパソコンに接続し、SDカード内のPhotoフォルダを開いてパソコン内のPhotoソフトで観て印刷をした場合は、SDカード内のPhotoデータはパソコンに入っていません。(スマホのSDカード内を観て印刷しただけ)
パソコンに取り込みたい場合は、SDカード内のPhotoフォルダを右クリックしてコピーし パソコンのディスプレイ上で右クリックして貼り付けをすると、SDカード内のPhotoフォルダがパソコンのディスプレイ上にコピー取り込みができますよ。
勿論の如く、txtフォルダに触れなければパソコンにメモ帳のtxtデータが取り込まれることはありません。
※Photo(写真)フォルダ、txt(メモ帳などの文書)フォルダ、Doc(Word系の文書)フォルダ等が入ってる集結フォルダをコピー&貼り付けしてしまうと 全てがパソコンに取り込まれるので、Photoフォルダのみのコピー&貼り付けをするよう気をつけてください。

■画像の保存
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ