パソコンの悩み
NO.183712
●バックアップ
2015/01/07 18:25:03
・キラキラさん
女性 31歳
への返信
NO.885734
●・CBRさん
2015/01/08 07:14:32
男性 36歳
コメント:
バックアップの内容は何だったのでしょうか?
パソコン内の、ハードディスクを丸々バックアップするとそれくらいかかるかもしれません。
単純に、ドキュメント内の自分で作ったデータや写真くらいなら、そんなにもかからないと思いますが、データ量が多いとその分の時間はかかると思います。
あと、パソコンの処理能力や外付けハードディスクの、読み書きの速度も関連します。
接続に「USB3.0」を使うと、早いと思います。
3年前のパソコンなら、この端子が付いているのでは…
ハードディスクも「USB3.0」に対応しているか? 接続に使うとケーブルも対応しているかを確認してみるといいかもしれません。
「USB3.0」は「USB2.0」に比べて約10倍の速度でデータを転送することが可能です。
次のバックアップは、バックアップの仕方にも関係しますが
変更のあったデータだけをバックアップするなら、同じ時間はかからないと思います。

■バックアップ
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ