疑問・質問
NO.183608
●フリマアプリ
2015/01/02 16:04:22
・ヒロさん
女性 19歳
への返信
NO.885390
●・三重さん
2015/01/03 08:03:46
女性 24歳
コメント:
そうですね。
私も同じフリマアプリを利用していますが、運営部による管理が適当な印象はあります。
運営側のルールでは「コメント必須」なんてものはないですし、安全な取引ができる人かどうか判断したいのは販売者ではなく購入者だ、という意見もよく分かります。
ただ、このフリマアプリではブルセラのような売買も行われており(女の子が販売している衣類や制服などを男性が購入して、いかがわしい目的で使用するなど)、それを避けたいので私の場合は独自ルールとして「コメント必須!」ということを出品ページに記載しています。
簡単に言えば、「自分の大切に着ていた衣類などを、女性だったりおしゃれ目的で購入してもらえる方には販売したいけど、変態オヤジに販売して変なことに使われるのは嫌だ。販売者側は、発送先(=販売者の自宅)の住所と氏名を記載する義務があるので、ストーカーやそれに準ずる怖い目に合うのも避けたい。」
というような理由でコメント必須にしている人が多いと思います。
購入希望の過去の評価やプロフィールや出品商品などを事前に知れれば、「あ、この人は主婦なんだ。だからちょっと落ち着いたこのスカートが欲しいんだな。スムーズに取引できそうだし問題ないな。」「この人は安物の服や参考書ばかり出品してるし、学生さんかな?だからスクールバッグをできるだけ安く購入したいんだな。ちょっとお値下げ対応してあげようかな。」「この人は過去に悪い評価が多くて不安だな…。出来れば販売したくないな。」「なんでこの人男性なのに、女子学生の制服や下着ばっかり買ってるんだろう…?なんか怪しいし怖いから販売したくないな。」など人物像の目安がつくのでです。
購入者だけが販売者の過去の評価などから人物像が分かり安心できるのと、コメントすることで販売者側もどんな人物に売ることになるのか分かり安心できるのとでは、だいぶ違ってきます。
でも、それはフリマアプリ運営側により定められたルールではなく、販売者独自の考えで定めたルールなので、
「販売者が勝手に言ってるだけでこのアプリにはコメント必須なんていうルールないから、コメントなしで即購入してもいいでしょ」
ということで即購入されてしまえばそこまでです。本来は販売者は運営部のルールに従って発送しなければならないはずです。それを発送しなかったのだから、今回のことで悪いのは、貴方ではなく販売者で間違いないのです。貴方の言っていることは、定められたルールにのっとっており、正論だと思いますよ。
ただ、常識というか、自分の気持ちだけではなく、販売者側の心情も思いやる心があれば普通はコメントするよね??
と考える人が多いのも事実です。私もそう考えています。
だから私も、購入したい商品があった際には「こちら購入したいと思っておりますが、宜しいでしょうか^ ^?」くらいのコメントはするようにしています。
コメントのお返事を待っている間に他の方に即購入されてしまったのであれば、もうそれは仕方がないと諦めています。
命に関わるような重大なものをフリマアプリで購入することはないし、「縁がなかったんだな〜」と流せる性格なので、運営部の定めたルールや管理のだらしなさに不満はあるものの約400件程の取引を穏便に済ませられているのかもしれません。
ヒロさんのようなタイプの方には向かないアプリかもしれませんね。
もっときちんと管理されているフリマアプリもあるはずなので、合ったものを探してみるといいと思いますよ。
■フリマアプリ
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ