指名して相談
NO.183590
●満月様へ
2015/01/01 21:46:04
・優しい時間さん
男性 56歳
への返信
NO.885579
●・優しい時間さん
2015/01/06 00:57:10
男性 56歳
コメント:
満月様。。。もう少しだけお話しおつきあいいいですか?。
昔読んだ書物に「心」は、コロコロよく変わるからココロというと書いてありました。。。まさに。。。
そしてまた、釈尊(お釈迦さん)の話に、弟子に皆の履物のほこりを払わせたそうな。。。その弟子は、たくさんの履物を払うにつれ段々と布が汚れていく様に、人の心も同じと感じたそうです。
汚れた心では、何を見ても汚れて見える。綺麗なものまで汚れて見える。。。
また、傷ついた心は、ヒビの入った陶器のようなもので、簡単に壊れてしまうと。。。
いくら固い心でも、ヒビが入ると脆くなる。
それなら、水のような柔らかい心がいいと。。。
水のようならば、たとえ棒で回旋させてもしばらくしたら元の静けさに戻る。。。
物事に「囚われない」、「片寄らない」、「こだわらない」、「求め過ぎない」。
そんな思いが、こころを救う。。。
満月様のいう、まるで「ケセラセラ」のごとくに。。。
そこに人の心の「弱さ」を知るがゆえの英知(悟り)のようにも感じます。
私もまた「行雲流水」のごとく生きられたらと思うしだいです。
まるで坊主の説法みたいなコメントとなりましたが、
「心」に楔を1本打ち込んで「必」に生きたいものです。
/京都の修行僧より(笑)

■満月様へ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ