心の悩み
NO.183259
●パワハラを受け、再就職が怖い。
2014/12/14 04:59:42
・雪路さん
女性 27歳
への返信
NO.884164
●・優しい時間さん
2014/12/14 20:16:47
男性 56歳
コメント:
生産性を要求される工場などでは、スピードが求められます。
それについていけないと不足を言われます。
ストレスは、堪る一方。。。
みんなイラついているし、モタモタしてたらターゲットにもされる。
疾患を与えられても当然かもですね。。。
一度、職種を吟味されて基本的な観念を見直されてはどうですか?。。。
事務労働や知的労働に。。。
その為にしばし、休業なされてパソコン教室や資格取得のための養成所に通われるとかの方策を考えられてはと思います。
資格があれば、不当な扱いも軽減されるとも思いますので。
私の知人の子供さんが、食品加工の工場に勤められていましたが、精神疾患を患われ、クビになりましたが、噴気なされて不動産艦定士の資格をとられ、自分にも自信がつき、今は気持ちよく従事なされてます。
そんな例もございますので。。。
工場などは、出来高重視ですから、役不足なら簡単に切られます。
パワハラも横行しているような劣悪な場所もあるもの事実です。
貴女はデリケートな方のようだから、向かないと察します。
気持ちよく働くことが、スキルアップにも繋がりますからね。
冷静に今後のこともお考えになされて、思考転換なされることですね。
経済の事もございましょうが、病になってまで働く意味などございません。
むしろゆく先の仕事の安定の為にも。。。
ジレンマもございましょうが、大丈夫。。。どうかご自分を大切になさってくださいね。。。

■パワハラを受け、再就職が怖い。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ