将来の悩み
NO.183216
●辞めた後
2014/12/11 22:22:32
・アレンさん
男性 21歳
への返信
NO.884021
●・BARさん
2014/12/12 16:49:24
男性 36歳
コメント:
三年勤めたのなら、やっとこれから信頼も得て
仕事も出来る様に… ってタイミングじゃないのかな?
>学生時代一度もアルバイトをしたことがないため働くこと自体が初めて
>そのため段取りとか効率悪い作業ばかりする
職場が変わると、今までの経験が直接役に立つとは限らないよ。
応用出来たり、早く順応出来るかにかかってくると思う。
そのコミュニケーションが出来なければ、次も同じ結果になり得るかもしれないね。
>人とコミュニケーションをとるのが苦手な性格
仕事の効率等や、その人付き合いを今の職場で改善出来ないかをはかってみてはどうです?
何気ない、挨拶や日常会話等が意外に重要で
機会を作って、食事や呑みに行くのもいい。
そこで本音を聞くとか言うとかね。 そんな努力も必要。
あとは、今の職種に有利な資格等をとるとか、勉強するとかね。
職場のコミュニティーが上手く行けないなら
恋愛や結婚であるとか、住んでいる地域のコミュニケーションも上手く出来ないかもしれないよ。
今は、学び成長させる時だと思いますよ。
辞める事を止めやしませんが
辞めるならその辞める事が、挫折感になるとか自信の喪失に繋がらない様に
強い意志は持ってください。

■辞めた後
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ