i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.183153
とにかく辛いです
2014/12/09 09:37:13
まるさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.884047
たなかさん
2014/12/12 23:27:20
男性 22歳
コメント:
なるほどー。

自分では出しているつもりの感情が中々相手に伝わらないんですね。
僕も自分で無表情だと思うことがあるので気持ち分かりますよ。

学校で泣いたときに周りの人に笑われたのがトラウマになって気持ちを表すのがこわくなっちゃたのかもしれませんね。

でも人間ですから、嬉しいときもあれば悲しい時もあるのは当たり前です。
そういう気持ちを表してはいけない、なんてことは全くないですからね。
むしろ、一喜一憂するもんです。

でも、あなたが落ち込んだり、泣いたりするのを笑う人がいるかもしれません。
そういう人は、実は人前で泣いたり、落ち込んだりするのを親や周りから禁止されていたかもしれませんよ。
だから、羨ましい。本当は、私も泣いたりしたいのに。
そんなもんです。嫉妬ですね。

だから、そんなのは気にしなくて良いんですよ。

どうしたら、自分の気持ちを分かってくれるか、と言うことですが
これはもう素直に気持ちを伝えるしかありませんね。
相手にどう思われるかは極力考えないようにして、ありのままのあなたの気持ちを伝えることができればあなたのことを分かってくれる人は必ず出てきますよ。

自分以外の人はみんな育った環境も性格もみんな違うので、あなたが心で思っていることは理解できません。
なので、分かってもらうには自分の気持ちを伝え続けるしかありません。わかってもらうまで。
上手く言えなくても良いんですよ。色々葛藤があるかもしれませんが、それもそのままに気持ちを伝えましょう。
きっと分かってくれる人は居ますよ。






あと、バイトですが余りにもしんどいようだったら、辞めてみるのもいいかもしれませんよ。
なんだか文書から、バイトが苦しいという声が聞こえる気がしました。
バイトなんだからあんまり無理はしないようにしてくださいね。

▲一番上へ

i-mobile

とにかく辛いです
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ