i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.182997
夫婦仲を改善したい
2014/12/01 13:11:59
momoさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.883328
いちさん
2014/12/01 23:13:16
女性 29歳
コメント:
夫婦のコミュニケーション不足ではありませんか?

私も2児の母ですが、特に2人目が生まれた後は育児と家事に追われて朝もバタバタ夜は子供たちの寝かしつけの時に一緒に寝落ち。
正直旦那には自分のことは自分でやってくれ、てな感じでした(--;)

下の子の断乳後は私の寝不足も解消して改善しましたが、それまでは毎日深夜に帰って来る旦那とまともに話すのは週末だけ。


互いに感謝はしているものの、自分に余裕がなくて…こんなにやってるのに!とかこんなに一生懸命だから認めてよ!って気持ちが強くなってしまって優しく出来なかったり…


旦那様
もっと貴女と話したい、触れ合いたいんじゃないかなぁ…と思いました。
でも父親だからしっかりしなくちゃって気持ちもあって素直に自己表現出来てないんじゃないかなぁ…と。

想像なんですが、私がそういう思考になってしまった時期があるので。。。


本当は貴女と時間を大切に過ごしたいのに、強がっていて貴女に気付いて欲しい気持ちと自分の我が儘だと分かっている葛藤とで貴女を攻撃(思いやりがない!等)してしまっておられるんではないでしょうか?

もし、体力的に可能であれば週に数回だけでも旦那様がお帰りになった後ゆっくり他愛もない話しをしたりと夫婦の時間を確保してみてはいかがでしょうか?


お互いに軽くマッサージしあったり。

他愛もない話しをして目を見て微笑んだり、一緒に笑うことって相手への思いやりを思い出すスイッチになったりするんじゃないかなぁと思うのですが、いかがでしょうか?

繰り返しますが、私の想像なので参考にされるかどうかはよく考えて頂けると助かります。

大したアドバイスでもないのに長文になってしまって申し訳ありませんm(_ _)m
▲一番上へ

i-mobile

夫婦仲を改善したい
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ