i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.182686
優しい時間さんへ
2014/11/18 21:25:44
ごまさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.882592
優しい時間さん
2014/11/22 00:11:52
男性 56歳
コメント:
ごまちゃん。。。今週は無事に学園生活は過ごせましたか?。。。

友達なんてね、無理して作ろうとしても出来るものじゃない。

なんとなくなりゆきの中で出来るもんだよ。。。

ごまちゃんの景色を見ていると、なぜか無理してるように感じました。

仲良くしようと思っても相手があること。受け入れてくれるかは別問題、

ましてそのお二人は幼な馴染みだよね?。。。信頼関係の基軸が出来ています。
その二人の中に入れば、簡単には融合出来るものでもない。
疎外感がっても仕方ない。

学校という閉鎖的な世界では、限られた人間関係に集約されます。

だから、時に自分のフィーリングに合わない人が一人もいないなんてこともある。

でもね。。。世界は広い。。。貴女がこれから就職をして違う世界には、様々な方がおられます。
世代の越えて。。。そんな中にホントこの人とは相性が合うなんて方もいるもんだよ。
それは友達に及ばず男性だって。。。

それってね、「五感」で分かるんだよね、なんとなく。

貴女の少し、控えめで消極的で大人しい、でも、本当は明るく、ひょうきんなところもある。。。そんな個性は、場所によっては「好感度」があるものだよ。

特に男性はそのような女性に気持ちが向くように思う。
ミステリアスだけど、おくゆかしくて可愛いと。。。

また、貴女と同じような女の子だってたくさんいるものだよ。
自分を上手に表現できないもどかしさにジレンマする方が。。。
もし、そんな方に出逢うことがあれば、きっと分かり合えると思います。

相手の為に自分に嘘をついて迎合してはなりません。
自分を偽り、相手に合わせて関係を得ようとしても、それは徒労に終わります。

貴女は貴女のままで、自分を信じること。

この自分を表沙汰にすること。
そうすれば、貴女の存在感は、光ってくるものだよ。

人は個性で愛されます。また、短所でも愛されもする。

他者に迎合して自分が自分でなくなるなんて、それはマネキンと同じ。
実態のない空虚なものだからね。
自分を卑下してはならないよ。
この私を大切に。。。

そんな貴女なればこそ、他からは光って見えるものだから。
当然、そんな貴女なれば、人も近づいても来ます。

信頼できる友達ができないからと、自暴自棄にならないように。
答えはそう簡単に見つかるものじゃないからね。

これからだよ。。。人生は。。。
貴女には貴女に相応しい友達がきっといます。そして恋人だって。

無理しないで、自分らしくね。。。

自分を信じることね。V

/お父さん
▲一番上へ

i-mobile

優しい時間さんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ