夫婦の悩み
NO.182631
●モラルハラスメント?
2014/11/16 11:50:24
・Koo さん
女性 40歳
への返信
NO.882203
●・優しい時間さん
2014/11/16 19:38:53
男性 56歳
コメント:
お返事いただいたので、補足いたします。
窃盗癖は精神障害と考えます。
当人は悪いことだとは承知してるとは思いますが、やってしまう。。。
そこが問題なのですね。
健常な方なら、「盗むくらいなら我慢する」。あるいは「窃盗は自己のプライドが許さない」といった判断をします。
そこには人としての信念や正義感が備わっています。
でも盗みをする方には「それ」が欠如しているのですね。
そういった正当に生きるエネルギーや判断力が欠損している訳です。
だから、たとえ糾弾したところで納まらない可能性もございます。
これは、犯罪心理学の観点ではありますが、
思春期の時の盗癖は、いずれ改心は可能です。
それは人間関係によるストレス等が原因している場合が多いから。
関係改善がなせば納まりもします。
でも、成人した大人の場合は、盗癖という概念ではなく、「窃盗」となります。
それは言い返れば、「物欲」にもなるのですが、明らかに「自覚」して行ってるものです。
つまり意図して行ってるのですね。
だから「犯罪」なのです。
絶対に止めさせなくてはなりません。
たかが窃盗罪と軽くみないように。。。
窃盗は重い罪ですぞ。
このままだと事が露見したら退職だけでは済まないよ。
子供さんのためにも、父親を犯罪者にさせないためにも、今の内に強く言及なさいますようね。
それと本人にその自覚がなくても、事がおおやけにもなれば、言い訳は立たなくなりますので、断固、止めさせる努力をなさいますように。
PS:私の知人の息子(大学生)ゲーム店で万引きをして大学を退学になりました。それを知った親御さんはたいへん嘆かれて、お母様は自殺未遂した事例があります。周囲の者まで不幸に招く危惧がございますので、短絡視なさいませんようにね。
■モラルハラスメント?
■夫婦の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ