心の悩み
NO.182608
●産後ウツなのでしょうか?
2014/11/15 09:12:27
・イチジクさん
女性 35歳
への返信
NO.882154
●・優しい時間さん
2014/11/16 00:28:14
男性 56歳
コメント:
実は別の方に貴女と間違えて回答してしまいました。
新ためて回答させていただきます。
私は医師ではないので、その病状の真意は存知ませんが、
「依存性人格障害」もしくは「パーソナリティー障害」のようなものではないでしょうか?。
人よりも「構ってもらいたい」という欲求が大きくて、保護されないと非現実的な恐怖に苛まれる。。。
貴女はもしかして末っ子かな?。。。それとも親御さんにとても大切に育てられませんでしたかな?。
そのような方に多いみたいですよ。
私の伯母がそれでしたから。
伯母は末っ子で母親(私の祖母)にとても溺愛さてました。
だから、親が逝去の後もそのままで、周囲の者に依存心が深く、貴女のようなことを口にしていましたから。
被害妄想が強く、自虐的で、「私なんか生まれてくるんじゃなかった」といったことをよく申してましたね。
一度、診療内科に診てもらってはどうですかな?。
薬によって緩和出来るものですよ。
産後という時に、貴女の中でこころのバランスが壊れたようにも感じます(たいへんな出産という事実に精一杯堪えられたからね)。
そんな時の後って、虚無感が襲うものだから(女性じゃないのでその実感は分かりませんが)。
子供が出来て、優しい旦那さんがいて、その現実を背定なさること。
自分は彼に愛されてここにいることを認めること。
そしてその愛の結晶として可愛いお子に恵まれた事実を誉れと思うこと。
抱いてもらいなさい。。。優しい旦那に。。。
きっとこころが静まると思いますので。。。
元気なお子を産んだことを誇りに思ってくださいね。
その子にとって大切なママなのだから。。。
自分に自信を持つように。

■産後ウツなのでしょうか?
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ