i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.182524
不幸続きで悲しい
2014/11/11 21:15:38
ニチカさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.881886
メルさん
2014/11/13 00:53:32
男性 40歳
コメント:
そりゃ気持ちは判らないでもないですが…
『ソレとコレとは別の事』だと思いますよ?

ただ、結婚式が近いからといって彼に関わりのある人が亡くなったその葬式への出席を止めたとか、“渋々行った”とかってのを見てちょっとびっくりしました。
ソレとコレとは別の事なのに、そしてむしろそうやって人の忌事への対応を疎かにするとか身内を亡くされた方やそのご家族を慮る事を“(私の希望が叶えられず)悲しい”と捉えるなんて…それこそそんな人は『祝ってもらえないそんな人』になっちゃいますよ?

昔から『祝事は遅れても忌事は決して遅れるな』とかって言います。
その理由は…少し考えれば判りますよね? 

人が亡くなる事は止める事のできないどうしようもない事です。仕方がない事。
もちろん上司のせいでもないしそのご家族縁者の方の悲しみは貴方のいう“悲しみ”や“不幸”と同じではなくそしてその比になるものではありません。
それに比べればむしろ貴方の一体何が不幸で何が悲しい事だっていうのかって話だったりします。

上司の身内が亡くなられた事も、それにより挨拶する人が急遽他の人に変わるってだけの事。
仕方ない事ですし当然の事です。これから結婚する貴方にとって不幸でもなんでもない事です。
身内が亡くなったのに、なのに陽気に酒を飲んで赤ら顔で明るく“おめでとう”なんて笑って言えません。言えるわけがありません。その方の悲しい気持ちの事よりも自分の式で主賓挨拶をしてくれなくなったその事の方が貴方にとっては重要で悲しい事なんでしょうか…???

旦那の会社の知人が急に亡くなった事もどうしようもない事です。今更どうにもならない事。むしろその方のご家族...お身内の心中を察すると胸が痛くなるもののはずです。そちらの方がむしろ貴方の心にない事の方がとても不思議…

もしも今その貴方と結婚するはずの彼が、或いは結婚したとして貴方のその結婚したご主人や或いは将来できるかもしれない貴方の息子か娘が急遽不慮の事故や病気で亡くなったとしたら一体どういう気持ちになるのでしょうか…? なのにそういった方々の心中をおもんばかる周りの人達が“そういう事もあったから二次会はちょっと遠慮しよう”とする...そういった事柄は貴方にとって残念ではあるとは思いますが…でもそうする事は“悲しい事、不幸な事”なんですかね???

それらは“悲しい事”というよりむしろ“仕方がない事”。貴方の身の回りにだって『死』という不幸は必ず訪れる事なのに。
むしろその亡くなった方のお身内の感情を慮る事を忘れ“そのせいで自分のしたかった事が出来ず悲しい、自分の不幸な事”と捉えるならば、どれだけ自分の事しか、そして今の事しか頭にないんだって話だったりしますよね…

結婚して更に人生を進むと幸せも訪れますがそれと同じように不幸せもごく当たり前に普通に貴方の前にも訪れます。
貴方に不幸が訪れたそんな時に『自分の幸せにケチがついた、そのせいでコレが出来なくなった、私は悲しい私は不幸だ』なんて捉える人がいたら…貴方はその人の事をどう思いますか?
貴方に今訪れている事は貴方の人生で当たり前に普通に訪れる事が当たり前に普通に訪れているだけ。貴方が不幸せになったわけでもなければ貴方に悲しい事が訪れたわけでもありません。
2次会が無くなったのはとても残念な事ですがそれは2次会が会社の人が中心だったが故の事でただ仕方がない事でしかなく、だからといって貴方達が結婚するそのおめでたい事がおめでたい事でなくなる訳では一切ありません。 違いますか?

人は子供から大人になっていく上で『ソレとコレとは別の話』という事を学んでいきます。
2次会がなくなってとても残念なのはそりゃよく判りますが…
貴方の書かれてる事をみていると、“本当の不幸や本当の悲しみ”が身近な人に訪れたその事の重大さをまだ理解できない小さい子が、本来なら行くはずだった自分が楽しみにしていたピクニックかハイキングかに行けなくなっちゃったその事の方が悲しくて泣いてるのと同じようにしか思えません。

貴方も含め、人には幸せも不幸せも当たり前に、普通に、そして必ず訪れますが、
たまたま会社の人には不幸が訪れましたが貴方がたには今幸せが訪れていて…本当の悲しみや不幸が訪れた人を“慮る気持ちを忘れず”に、あなた方はただ自分達に訪れたその幸せを幸せとしてしっかりと、そしてただ粛々と受け入れそしてその自分達にはある幸せを味わえばいいのでは...と思います。

そこで“旦那は慰めてくれない〜”なんて言ってると…いつか旦那に愛想つかされても知りませんよ…?
▲一番上へ

i-mobile

不幸続きで悲しい
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ