心の悩み
NO.182483
●不安ばかり
2014/11/09 06:57:00
・さなさん
女性 26歳
への返信
NO.881606
●・sigaさん
2014/11/09 11:09:19
男性 23歳
コメント:
不安には対処するコツというのがあります。
不安になるポイントを良く思い出して見てください。
こんな大袈裟な事は考え無いかもしれませんが、
「明日、地震が起きたらどうしよう、眠れない」
とか、
「今から予定入ってるけど何かあったらどうしよう」
とか、
そういう不安を抱えている人もいるのですが、
ここで重要なのは、
「不安な感じはするが実際に不安に思っている内容は現実にならない」
ということです。
もちろん不安になった内容がそのまま当たることもありますが、
「不安に思う気持ち」と「現実」の区別を付けるように考えてみてください。
自己分析に近いような事です。
すぐには難しいかも知れませんが、慣れてくると少し分かってきます。
この事は、1日おきに考えてみてもいいと思います。
日にちが経てば、うまくなっていき、
だんだんとこれは現実的にあり得ないことなんだ!
と分かるようになります。
たとえば、他の例で言うと、
「僕は勉強ができない」と思い込んでいる少年は、
ただ毎日のように勉強しているけど、成長が目で見えないから、
不安になってしまい、実際には成長しているんだけど、
本当に成長したかどうかが、よく分からない。
というのと同じことです。
わかりましたでしょうか?
実際、思った以上に不安な出来事は現実にならないものです。
普通の人よりも不安を感じているのは「本当の現実」でも、
感じているのが本当であっても、
内容までは「現実」にはなりませんから、
それを覚えておくだけでもいいでしょう!

■不安ばかり
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ