i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.182439
イジメないで。
2014/11/06 23:28:06
みきさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.881598
匿名さん
2014/11/09 09:58:11
女性 38歳
コメント:
私も母の形見をずっと大事に持っています。母が、お気に入りで良く着ていたカーディガンです。
今でも、辛い時は、カーディガンで自分をくるんでしまいますし、亡くなった彼の形見のコインを、握りしめたりして、元気を頂きます。

生き別れの未練とは、全く別の物だと思います。
それに、相手は、子供です。実の母との記憶は、なくても、思いは、あると思います。それを忘れるなんてできないし、その絆に勝つ事など、誰にもできないと思います。

私も母との絆父との絆は、誰にも消せないし、誰も代わりになんてなれないと思います。その想いを断ち切ろうとされれば、その相手は、敵でしかなくなります。きっと悪いウィルスの様に追い出そうとされるのは、当然の結果です。

彼を本当に愛しているのなら、亡くなった奥様に、感謝をして受け入れて見たら、どうですか?

彼や娘さんが、奥様の話しをしていたら、喜んで、聞いてあげて、本当に、良い人だったんだね!
私に代わりは、なれないけど、いつでも甘えて欲しいなって感じから、行くしかないと思います。

私の旦那は、亡くなった彼に、感謝を示しコインを御守りだって言ってくれます。それに、昔、「亡くなった男に、勝てる訳無い、でも今、お前を抱きしめられるのも、お前を生かせるのも、俺だ!それで良い」って言ってくれました。
妊娠、出産の時、旦那が、病院に持って来たのは、カーディガンとコインでした。きっと守ってくれるから、安心しろ!って言われました。でも、その時、旦那の偉大さや寛大さに魅せられて助けられた気がします。

だから、今は、彼には、悪いけど、旦那の勝ちよって思います。でも彼は、浮気者だったので、きっとあの世で羽根を伸ばして、綺麗なお姉ちゃんと仲良くしてるだろうなって安心していますけどね! 

彼や娘が、そうなれる様な寛大な心が、なくイライラするなら、貴女も辛いので早く出て行った方が、いいです。
▲一番上へ

i-mobile

イジメないで。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ