i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.182391
助けてください
2014/11/04 21:13:18
ゆきさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.881281
じゅんさん
2014/11/05 12:29:36
女性 48歳
コメント:
こんにちは。
ご両親の喧嘩や、お母様のヒステリックに傷つけられるのは、辛いですね。
お母様も私と同じ年代ではないでしょうか。
私にも、娘がおります。娘を傷つけた事は沢山あると思います。
そして、私自身も母の言葉に傷ついた事もあります。

問題は、お母様のヒステリックの原因が、あなたのせいでも、あなたの人間性によるもではないところです。言われても仕方ない事をしたのなら、仕方がないところもありますが、夫婦の問題なのに、あなたに救いを求めているところが問題だと思いました。

問題解決法として提案したいことは、
1. 一度、家族会議を開き、いくら家族でも、喧嘩ばかりでは辛く、お母様のストレスを感情的にぶつけられ、暴言をはかれると、深く傷つけられる。と冷静にご両親に伝える事です。
親なら、大切な娘を傷つけるなんて一番辛い事だからです。敢えて冷静に分析し、論理だって話せば、ご両親も少しは考えるはずです。

2.言い訳かもしれませんが、更年期の女性は、人によっては精神的にまともでなくなる事もあります。いつもは穏やかで優しい女性が、あるストレスが元で、ヒステリックになり、大切な人を傷ついてしまうこともあるからです。
心療が必要な場合もあります。私はその為、医師から漢方薬と頓服の軽い安定剤をもらっています。大切な人を傷つけたくないからです。

3.夫婦喧嘩を聞くのは辛いですが、あなたも大人なので、夫婦喧嘩は犬も食わない、と自分の人生とは無関係くらいの少し突き放した気持ちでいてはいかがでしょうか。家族でも、夫婦のことは、夫婦にしかわからないものです。
お母様は、そのストレスを聞いてほしいだけなのです。娘に甘え過ぎかと思います。
そうしないと、どうしようもないくらい自分の心が壊れそうなのかもしれません。

家族で話し合い、解決出来ればいいのですが。おたがい、気持ちを冷静に話して。

家族だからこそ、ちょうどよい距離感が必要なのかもしれません。

お母様の心のどこかで、気を付けないと! と思ってくれたら良いですね!





▲一番上へ

i-mobile

助けてください
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ