i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.182202
骨そしょう症
2014/10/27 19:05:21
匿名さん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.880612
プリンセスナさん
2014/10/27 23:55:22
男性 7歳
コメント:
ミネラル全般(カルシウム、鉄、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、リン、イオウなど)を摂取してください。

>牛乳などをとったり…

これもカルシウム摂取ですが、「もっとも良質なカルシウム」となりますと、「大根の葉」なんでス。……
大根の葉百グラム中に二百十ミリグラムも含まれていますが、これは牛乳一本分より多いです。

ミネラルも豊富に含まれておるのが、「大根の葉」です。常食をわたしプリンセスナならすすめます。

お料理も色々と応用して大根の葉を常食してください。

乾燥イチジクは、糖質は多いのが気にはなりますが、カルシウムは百グラム中二八十ミリグラムもふくまれ果物の中ではかなり高い数値です。


カルシウム源として…「ワカメ」「ひじき」「プルーン」「ゴマ」もおすすめです。

痛いとうったえてるなら専門家にみせたほうがよいですそりゃね。

>早くなおせる…………

早くかどうかわかりませんが、大根の葉を常食してみて下さい。
お料理のときは、砂がついてないか確認をし丁寧に洗ってください。
わたしはJAにて大根の葉を購入しますが、洗いますがほとんどきれいな状態で売られていまス。

静岡赤十字病院部長を昔にしておりました小滝周曹医学博士のおすすめですよ。「大根の葉」は。



適度な運動してるなら少しは歩けますよねお母さま。

サングラスをして日光にあたるのも良い。ステップバイステップで治療してゆくしかないような気がします。西洋医学の恩恵も受けながら。

廃用性症候群にて、寝たきりの方は、骨粗鬆症が治らずに、ヨミノクニへと旅立ってしまうおかたもおり、なぜリハビリに於けるケアが厚く行使されなかったかとくやしいやらです。

無理をせずに、気長に付き添いケアしてあげて下さいませ。


そんじゃ(^人^)



▲一番上へ

i-mobile

骨そしょう症
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ