ファッションの悩み
NO.182089
●スーツが似合わない…
2014/10/22 05:37:29
・ruさん
女性 23歳
への返信
NO.880440
●・ruさん
2014/10/26 08:39:07
女性 23歳
コメント:
ありがとうございます。
黒のアイラインは、
黒髪がよく似合っている
石原さとみさん、武井咲さん、黒く染めた佐々木希さん、、、などのスーツのCMやスーツのような格好の時のメイクを参考にすると、皆黒のアイライン&マスカラという感じだったのでそれを参考にして、
黒髪に茶系メイクの自分を比較すると、黒髪に合っていなくて不自然で頼りなくも見えたので、黒髪には黒いアイラインだな、と思いました。
私の中で茶色いアイラインは「森ガール」みたいなカジュアルなお遊びメイクの印象で、
黒のアイラインはお仕事などきちんとした場にしていくという印象でした。
多分想像されているような、目の周りを太く囲むようなケバい感じのアイラインではなく、ナチュラルに細ーく上だけ引く感じにしたかったのですが、そもそも黒髪がにあってなくて、黒いアイラインを引けば若干馴染むのですが、普通に地毛の茶髪に茶系メイクに…の時のような自然な感じにはならなくて(泣
オシャレして就活をしたいわけじゃないものの、
あまりにもおばけみたいな黒髪の不自然さなんです。
海苔でも貼り付けたかのような、
ライオンの毛が全部黒くなったみたいな、
白黒パンダが全部黒になったみたいな…本来黒じゃないところを黒くして不自然になったみたいな…何て言ったら伝わるのか分からないので変なたとえですみません。
スーツもパンプスも就活中は茶色ではなく黒が一般的なのに、アイラインは茶色でいいのか…?
黒髪を要求されるのにメイクはどこまでは茶色のままでいいのか…?
ナチュラルとはなんだ…?
ナチュラルにするとカジュアルになるけどいいの…?
そもそもメイクはファンデだけとかの方がいいのか…?
でもそれだとシンプルだけど、死化粧みたいになるけどいいのか…?
とわけ分からなくなっています(/ _ ; )
オシャレにスーツを着こなしたいわけじゃないんです。
周りの子みたいに普通に自然にスーツが着れれば悩みは消えるんですが、
、、、わけ分からなくなっています(泣
自分でなんとかします、
というしか無いですよね。
こんな悩みの為にご回答ありがとうございました。

■スーツが似合わない…
■ファッションの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ